![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b3/487def52893251c595da8c8f8123b5d4.jpg)
昨日までに5台のDENON 局用MD機を購入していましたが、「録再」の出来る機台が有りませんでした。再生のみはDN-980FPが1台は使える状況でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d4/3bb94000f20c080c021e77ad2165f6da.jpg)
ここまでやると最後は執念です。やっと動作品のDN-991Rを確保出来ました。昨日午後入荷しました。接続当初は「ERROR 63」が出て、「またか・・・」と思いましたが、「多分通電していないで眠っていた機器だから・・・」としばらく通電して1時間程放っていましたら、正常な読みをしていました。そこでSW ONでプレイさせて見ると正常に動き出しました。やっとホッとしました。
しばらく仮置き場で動作させて動きが安定してからメインシステムに組み込みました。明日からは「鳴らし込み」に入ります。しばらくは連続稼働させて使ってやらないと眠りからは覚めません。1週間ほどはこのままの状態で「読み取り専用」で使います。その後「録音」を確認する予定です。