日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

今日は盆様迎え

2017年08月13日 11時09分14秒 | 日暮らし通信
from 赤とんぼ



■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

カンナの花

空堀川沿いにて
(撮影: H290813)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




今日は盆様迎えの日。しかし、天気は曇り空、そしてその後の週間予報も傘マークが並んでいる。今年のお盆は天気には恵まれないようだ。

8時半前、妻を車に同乗させてお寺さんへ。先日頼んだ卒塔婆を取りに行った。住職さんの居宅の戸を開けると、たくさんの卒塔婆が立て掛けてあった。

家に帰ると仏壇に盆様飾りを取り付けたが、ここに転居してからはかなり質素な飾りになってしまった。ご先祖さまには 「申し訳ありません」 と、謝るしかない。

昨年までは料理が出来ないので、お盆様への夕食も滞っていたが、今年は嫁さんに準備を頼んだ。

旧宅に居た頃は、妻と盆様を迎えにお墓まで行ったが、転居してからは遠くなったので極く近くで迎えることにしている。

この辺りの盆送りは15日だから、盆様も短期滞在のスケジュールだが、これは市内でも地域によって違うようだ。

曇っているがピンポイント予報の15時での気温が31度と発表されている。東京の熱中症指数は 「危険」 と表示されて 「今日は涼しい室内で」 とのコメント付きだ。

11時前にはお盆様を迎える準備も終った。外はまだ曇ったままだ。


私のホームページ  飛夢人のひとり言  をご覧ください





皆さま、クリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ
にほんブログ村