諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

私は高層マンションには住まない。或いは高層マンションに住む怖さ。

2016年11月19日 04時53分39秒 | 人生

私、現在、3階建てマンションの自宅3階フロアに住んでいます。最近も震度4の地震が有りましたが結構揺れます。東日本大震災の時の震度6強の時はぶっ壊れそうでした。

RCマンションだから地震に強いとばかり思っていたのですが、地震に強くても地盤が弱い土地ではどうにもなりません。大変でした。あと1分、否、30秒地震が続いていたら崩れ落ちていたかも知れません。バキバキ言ってましたから。

事実、私の住んでいる街のマンションの多くは多大な被害にあいました。盛り土ばかりですからマンションは建てられない土地だったのです。

だから近くに3階建ての老人ホームも木造で建てられました。鉄筋鉄骨セメントの建物なんて重くて無理だからです。私の家も重さで強圧縮地に指定されています。やっぱり建物は軽いのが一番。

もうあんな恐怖は懲り懲り。地震の多い仙台はマンションは向いていない。結構最近建てられたマンションも震災で傾いたりして建て直しになっています。出来るなら木造平屋建てに住むべきだと思いますね。

実は東京で働いていた時、高層マンションでの生活を夢見たりしていました。成功してね。都会の夜景を肴にジンライムを飲む。そんな姿に酔いしれたものです。

でも東京の中心地は物価も高いし逆に不便。

私は東京と言っても千葉県浦安市に住んでいましたが浦安は物価が安い。新橋で秋刀魚が200円なのに浦安では30円。でこれだけ違うとやっぱり浦安が良いです。海もあるし平坦だし。立派な図書館はあるし。

でも浦安市も埋立地ですから地盤が悪い。やっぱり高層マンションは無理か。浦安の地盤沈下は酷かったし。

それ以上に50歳を過ぎた現在、自分の人生に疑問を持つ私は高層マンションに住むべきではない。高層マンションが怖くで仕方がなくなっています。自分が信じられないから。

どう言う事か。

高層マンションは死と隣り合わせ。あの世とこの世の境界線だと言う事に最近気が付いたのです。

ベランダから見る景色。それはあの世の景色です。ベランダを飛び越えれば死が待っている。死と隣り合わせの生活。それが怖い。

死ぬ事への恐怖もあるが、死に安らぎも感じられる。心の弱い者、心を乱した者にはベランダの外は全てを解き放つ楽園に見えるかも知れない。そう考える自分が恐ろしい。

私がベランダに立つと、死の魅力に負けて吸い込まれてしまうのではないかと言う恐怖を感じるのです。

仮に私の前に大麻がある。幸福感が味わえるのなら吸ってみようか。そんな思いと似たものが高層マンションのベランダに感じられる。そう思う自分が怖いのです。

私と同じ想いの者は少なからずいると思います。そんな者が高層マンションのベランダに立ってはいけない。酒でも飲んでいたなら自身の心がブレ魔が刺して、ベランダと言う境界線を飛び越える可能性がゼロではない。そんな荒んだ者は近寄るべきではないと思います。

昨年、草刈正雄さんの息子が事務所にしていたマンションのベランダから落ちて亡くなる事件が有りました。手摺を持って落ちたそうなので事故だと私も思います。でも何故そんなところに座っていたのか。変な話ですがもう1人の自分に引っ張られたから座っていたと思えるのです。だから怖いのです。

どんなに自信があっても心はぶれるもの。朝の気持ちと夜の気持ちは違う。人の心は瞬間瞬間に変わるもの。それが人なのではないだろうか。だから誰にもそうなる可能性があるのではないか。

以上、私は高層マンションには住みたくない理由を語らせていただきました。

もし今回の私の記事に共感を覚えた方がいらっしるのでしたら、悪い事は言いません。高層マンションには住まない方が良いです。家相的にも良くないです。やはり人は地に足を付けて生きるべきだと思います。

都心で平屋は贅沢かも知れませんが。

 

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトレーのエンジン不調でメンタル故障中。

2016年11月15日 19時01分05秒 | 出来事

先日、愛車ポンコツ・アトレーのバッテリーが無くなり整体院の前でエンスト。奇跡的にエンジンが掛かり、水温計が上がりながらも自宅に戻って来た話をしました。今回はその続きです。

バッテリーは充電しても2週間持たなかったので交換です。当然、ヤフオクをまぶります。

使っていたのは日産PITの「40B19L」。一番のボリュームゾーンのバッテリーですので、送料込みで2600円でした。

しかし、仙台は温暖化と言えども冷寒地です。バッテリーの容量が小さくて長持ちしなかった。そこで今回は金がかかっても大型をと思いデルコの充電制御型バッテリー「60B24L」の展示品落ちを送料込み5600円で落札。自分で取り付けました。

更にラジエターのクーラント液が沸騰していた。予備タンクの上からクーラント液が沸騰して流れ出ていた。それで原因を調べ、バルブ付きのラジエターキャップが古くなったのだと推測。新品を1040円で購入。足りなくなったクーラント液(税込み630円)を継ぎ足し、「これで直った」と思ったのです。

そして来年の正月は故郷・いわき市を車中泊で回るためにアルミホイール付きスタットレスタイヤを3100円(送料込みで7400円)で落札。よぉーし、よぉーしと思っていたのです。

そう思っていたのですが、先日、アトレーを運転していたら水温計がまだ上下している。クーラント液も漏れてはいないが沸騰している。全然解決していない。やっぱりかぁー。

そうだよなぁー。私の人生、そう簡単に上手く行く訳がない。「これはラジエターの交換も覚悟か。上手くウオーターポンプの交換で済めば良いな」と考えていました。

それで今日、行き付けの修理工場にバイクで行きエンジンの症状を語ったら、「それはエンジンの内部の回路が焼け付いているね。エンジン総取替えだね。うちで直せないない車は、もう新車を買うしかないね」と言われちゃいました。ガァーン。

うーん、何時も最悪の事態を考えて生きてきたつもりだが、予想を上回っちゃいました。ダメだこりゃ。潔く廃車するしかないか。7万キロしか走っていなかったが、こんなもんだな私の人生は。

暫くは私のメンタルは故障する事となりました。まっ、これも正負の法則。この程度で済んだのだ思う事が復活への足掛かりになる筈。

でも今日は落ち込みたいと思います。愛車の追悼を込めて。

 

ではでは。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青麻神社が常陸坊海尊を祀っている理由を考察する。

2016年11月14日 06時54分42秒 | 神道

こんな事を考察して良いものか迷いましたが、友人の神社も同じ理由で人を神として祀っているのではないかと考えまして、忘れないうちにここに書いて置きたいと思います。友人の神社に付きましては流石にシークレットにしますけど。

っとは申しましてもこれは一つの考察です。断言はしませんし出来ません。私、結構、後から考えを改めます。その点はご了承ください。

さて、常陸坊海尊です。実は私、武蔵坊弁慶よりも海尊の方が興味が有ります。「常陸」と言うからには茨城県。福島県いわき市出身の私にとってはお隣さんみたいなものです。関係ないかも知れませんが親近感が湧くのです。

この常陸坊海尊、源義経や弁慶達が奥州藤原氏四代目・秦衡の裏切りに合い襲われている時に、11人だかでどっかの山寺に参拝していて助かっています。義経を裏切って逃げて行ったとも言われてる。肝心な時にいない。だから人気が無いです。

でもその後がミステリー。ニンカンと呼ばれる赤い羊羹みたいなものを食べたとか、人魚の肉を食べたとかで不老不死になった。そして残夢と名乗り奥州で義経主従の話を伝え歩いた。

更に歴史は下り、徳川の時代にも家康の闇の軍師である南光坊天海、林羅山の前に現れて、当時の義経主従の話を聞かせた。奥州藤原四代の最後の場面等々、源平合戦を当事者の如く語り、「常陸坊海尊に間違いなし」と言われてます。ミステリーを感じます。

因みに天海は「何でそんなに長生きなの?」と海尊と思われる残夢に聞いたところ、「クコ入りのご飯を食べているから」と聞いて、クコ御飯ばかり食べるようになり、108歳まで生きたとされています。

クコなんか食べているのは修験者だからでしょうね。流石に私も残夢が海尊だとは思いませんが、海尊の流れをくむ者が残夢だったと思います。

その常陸坊海尊が宮城県岩切の県民の森にある青麻神社に祀られている。これはどう言う事か。

社殿裏にあると言う洞穴に住まい、その場で修行したと言われています。目が悪い人を治してやったとかも伝われている。

目を治すと言ったら不動明王です。もし本当に青麻神社の洞窟に住まわれていたのであれば、不動明王を信仰し、修験者として修行していたのではと思われます。何故、青麻神社だったのか。

常陸坊海尊と言ったら武蔵坊弁慶の弟分と知られてます。何時も弁慶に苛められていた感じに物語では語られている。事実、弁慶と海尊は宗派が違い敵対し弁慶の宗派に敗れたと聞いています。その海尊が修行していた宗派は天台寺門宗本山園城寺。通称「三井寺」です。

「三井」となるとピンと来る点があります。青麻神社には御井神を祀っている。三井寺にどう繋がるのかは説明出来ませんが、三井氏は御井神を信仰している。

多分、神仏習合時代に三井寺の者が青麻神社の社家に加わり、御井神を信仰に加えた可能性があるかなぁー。ちょっと自信は無いですけど。

そしてもう一つ。海尊は「西鶴諸国ばなし」では天狗として描かれている。天狗は神道で考えると猿田彦尊。そして道祖神であり幸神である。

青麻神社は「日」「月」「星」の三光信仰。天狗は月に住まう。そして猿田彦尊は太陽神であり昴星を司る星神でもある。

つまり道祖神や幸神の信仰は隠したいが、忘れ去られるのは困る。故に常陸坊海尊を青麻神社の謎を紐解くヒントとして祀ったのではないか。うーん、チョット考えすぎか。

スピリチュアルな考えが強いですが、青麻神社には瀬織津姫が祀られていると菊池展明氏の著書に書かれている。瀬織津姫は道祖神や幸神信仰を隠す為に朝廷側が創造した神名であるとすれば納得の行く部分がある。

その瀬織津姫の名前も隠して置きたい。そう考えて常陸坊海尊を祀ったのでは。

それを解明するには三井寺と瀬織津姫の関連を調べないと判らないが、確か三井寺は白山信仰が流れていた。そして御井神くらいしかデーターは無い。これでは答えはまだまだ練らないと判らないです。降参です。

今日のところはこの辺にしときます。

 

ではでは。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台に久々の震度4キター。

2016年11月12日 22時32分15秒 | 東日本大震災

今日の朝方の6時過ぎに久々の震度4が来ました。ビックリ。20秒ほどの揺れだったけど長く感じた。

私の部屋には240センチの薄い本棚があるのですが、ひっくり返りそうになったので押さえながら叫んでましたよ。「止めて下さいっー、止めて下さいっー」て。

「止めて下さい」と言っている相手は地震の神様に対してです。地主神だと思っています。

アニメの「ドラゴンボール超」に破壊神ビルスって猫ベースの神様が出てきますが、再生と破壊は日本の神も司っていると思います。

あのアニメ、結構反キリストの要素が有りますが、作者の鳥山明は神道寄りですね。主人公の義理の父親の名がサタンだったり、その娘がビーデル(多分、デビルから取った)だったりしますから。キリスト教と神道は正反対ですのですけど、結構勇気があったと思います。キリスト教は全てに善と思われているので。

それは兎も角、震度4クラスがまだ来るのは東日本大震災から5年半が過ぎたとしても、まだまだ安定期とは言えないですね。今回の震源は宮城県沖だったし。

何れお話したいと思っていますが、塩竃神社の存在は地震と津波を抑える為でないかと思っています。それだけ宮城県は地震と津波に襲われてきた場所。日本で一番地震に気を付けねばならない場所。地震・津波を覚悟しなければならぬ場所だと思います。大変残念ながら。

「震災は忘れた頃に遣って来る」と言いますが、私、本棚を押さえながら「今度は地震保険に入っているから少しは安心だ」と思ったりもしました。

兎に角、何事も最悪の事態に備えるのが大事だと思います。

勿論、地震だけではない。トランプが大統領選挙に勝利したり、とんでもない事が起きる時代に突入していると思えます。注意しないと生きて行けない。それは肝に命じないと。

どんな人だって不幸は防げない。でも最小限に留める事は可能。油断せず不幸から逃げ捲くる。これが上手く人生を生きる手段だと思います。現状の私が言えた義理では有りませんが。

 

ではでは。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神道と仏教。瀬戸内寂聴さんの「殺したがるバカどもと戦って」発言に想う。その2

2016年11月12日 07時33分05秒 | 人生

続きです。

瀬戸内さんと日弁連の主張は死刑廃止です。最大の刑罰を無期懲役とする。心から反省し真人間となった者を死刑にして良いのか。人が人を殺す。野蛮ではないか。

瀬戸内さんも長年死刑囚に携わってきて、死刑廃止の主張をするようになったと思われます。死刑囚ですから日本の場合、殺人の罪が大半でしょうけど、深く反省し刑期で罪を償うのであれば死刑で命を取る事も無いのではないか。

私も知人、肉親が死刑囚となったとして、罪を償う意思を示し心からの反省が見られるのであれば死刑は許して欲しいと思う筈です。その気持ちは十分判ります。

しかし、殺された者の肉親はどう思うか。残された肉親も心を殺された訳です。その者に対する償いはどうするのかと思うのです。

ビートたけしが「仇討ちさせたら良いのではないか」と以前言ってましたが、愛する者を殺された側は絶対に許さない。仇を討たなければ心が鎮まらない。永遠に憎しみを抱き暮らすのは地獄です。その人達の想いはどうするのかと聞きたいです。

ちょっと話は変わりますが、高校時代、歴史の教師が「イタリア人は犯罪を犯しても後で教会に行って懺悔すれば許されると思っている。だからイタリアでは犯罪が頻発している」と言ってました。

私はイタリアはおろか海外に行った事が無いので知りませんが、マフィアとかいるんでしょうから治安は日本よりも悪いのだと思います(日本にもヤクザがいるけど・・・)。

多分、歴史の教師は学校がプロテスタントなものだから、カトリックのイタリアを非難していたのかもしんないです。同じキリスト教でも案外仲が悪いので。

でも、確かに一理あります。私も懺悔して済むのなら犯罪に走るかも。否、私の場合、祟りに合いやすいから踏み止まる。

それよりもキリスト教を信じていないから懺悔すけば許されるというのは納得がいかないです。キリストに悔い改めれば永遠の命が約束されると言ってますが、痛む左手で生き続けるのは辛い部分もある。死ぬのが楽しみな部分もあるし。

仏教も南無阿弥陀仏を唱えれば極楽浄土に行けると言うのも納得出来ないです。悪事を重ねていた者が南無阿弥陀仏を唱えただけで浄土に行ける。だったら世間は乱れる。私は信じたくない。

でも、生物は悪でないと生きていけない部分もある。私が釣りをするのも殺生に繋がる場合があるから悪になる。食事も大抵の食べ物は植物も含めて生きている。それを食べるのが生物の本能。生き残るために殺す。それはキリスト教でも仏教でもして来た。人を人が殺す事は本能ではないのか。

貧しくて犯罪を犯す。そうしなければ生きていけないのであればそれは本能となる。これが罪なのか。

瀬戸内さんも死刑囚に接してきて、死刑囚がそんなに悪い人間じゃない事を知り死刑反対を唱えているのかも知れませんが、何とも言えませんね。

ただ、自分の欲望のために何人殺しても死刑にならないのであれば、殺された人やその親族は浮かばれない。その恨みを晴らしたいと思うのも本能。その連鎖をどこかで止めなれればならない。そうなると死刑は有効です。そして治安もよくなる。

フィリピンのドゥテルテ大統領が魔薬犯罪者を3000人以上殺して治安が良くなったと聞きます。国民の支持も80パーセント。多くの人が喜んでいる。

日本でも火付盗賊改方長官の長谷川平蔵が、長官していた期間の8年で罪人を600人を処刑。江戸の治安が良くなり大衆の人気を集めたそうですが、当時は飢饉で食べて行かれずに生きる為に犯罪に走った者も多かった。そのどちらが正しいのかも難しいです。

それを神道で考えると、犯罪を犯す者は穢れ。穢れは祓うべき。つまりは殺す事が祓いになるのか。辛い思いして犯罪を犯す者、悪の心を持っている者を殺す事がその者達の為にもなるのか。

どうも神道にはその考えが根本にあると思うのです。鎮魂こそが祓いの目的だと思います。難しいですけど。

一つ言える事は仏教は死刑反対。神道は死刑やむなしの考えにある。そして私は治安の為にも、殺された者とその肉親の魂の鎮魂の為にも死刑には賛成です。

この考えを瀬戸内寂聴さんに尋ね、お答えを聞きたい。神道と仏教が交わる点が有るのならば。

 

ではでは。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする