日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
今朝の新聞にジャパネット〇〇〇の広告がでかく載っていた・・・
△!mobileの広告なんですが、
値段はともかくとして、契約手続き・端末の設定までやるという。
格安スマホは今まで、
ネットでの申込・端末の設定は自分でやるというのが常道でした・・・
初心者にとっては、端末の設定がまず不安材料の一つと成りますよね。
今までは、その点がネックになっていたことも否めないわけですが、
最近では、店舗での申込なども増えつつあるようで、
初心者もSIMフリーのスマホに替えることが容易になりつつありますよね。
どんどんと安く便利になっていって欲しいものです。
しかし、スマホの需要も鈍化しているようですね・・・
液晶大手のジャパンディスプレイ(JDI)も苦戦しているようです。
来年にはアップルはスマホ画面を液晶から有機ELに切り替えるといいます。
有機ELがスマホに使われると折りたたんだり曲げたりすることが可能なので、
今のスマホサイズが折りたためば半分のサイズになるかもしれませんね。
そんな、時代がすぐ来るかもしれません。期待しましょう!!(^O^)/
日本を代表するJDIに頑張ってもらいたいものです!!
今朝は、JDIの現状に関する記事を転載してみようと思います。
~以下、8月7日読売新聞朝刊より抜粋~
液晶大手ジャパンディスプレイ(LDI)が、主要株主で政府系ファンドの産業革新機構から、数百億円規模の追加支援を受ける方向となった。追加支援により、成長が見込まれる有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)など新分野を強化し、先行する韓国勢などに対抗する狙いがある。JDIは成長肉桁投資が必須だが、主力のスマートフォン向け液晶事業がスマホ需要の鈍化などで悪化しており、十分な額をすぐに確保するのが難しい状況だった。一方、機構は日本の液晶技術を支えるためにJDIの支援を続けており、このまま放置しない意向だとみられる。
米アップルは2017年にもiPhone(アイフォーン)の画面を液晶から有機ELに切り替える考えだ。有機ELは曲げられる特徴があり、折りたためるスマホなど革新的な製品につながると期待される。他のスマホメーカーもこれに倣 うとみられる。JDIはこの有機EL需要を取り込むため、高性能パネル開発を強化する方針だ。
JDIは売上高の過半数を占めるアップルのアイフォーンの販売減などで、16年3月期連結決算の税引き後利益が2期連続の赤字となった。5日には、16年4~6月期の業績予想を下方修正し、本業のもうけを示す営業利益が10億円の黒字から35億円の赤字に転じる見込みだと発表した。
中国市場で現地メーカーの液晶パネル供給が増え、値崩れが起きた影響も大きい。JDIは足元の資金繰りが悪化し、新設した生産設備の支払いのため、銀行から短期の借入を繰り返している。
△!mobileの広告なんですが、
値段はともかくとして、契約手続き・端末の設定までやるという。
格安スマホは今まで、
ネットでの申込・端末の設定は自分でやるというのが常道でした・・・
初心者にとっては、端末の設定がまず不安材料の一つと成りますよね。
今までは、その点がネックになっていたことも否めないわけですが、
最近では、店舗での申込なども増えつつあるようで、
初心者もSIMフリーのスマホに替えることが容易になりつつありますよね。
どんどんと安く便利になっていって欲しいものです。
しかし、スマホの需要も鈍化しているようですね・・・
液晶大手のジャパンディスプレイ(JDI)も苦戦しているようです。
来年にはアップルはスマホ画面を液晶から有機ELに切り替えるといいます。
有機ELがスマホに使われると折りたたんだり曲げたりすることが可能なので、
今のスマホサイズが折りたためば半分のサイズになるかもしれませんね。
そんな、時代がすぐ来るかもしれません。期待しましょう!!(^O^)/
日本を代表するJDIに頑張ってもらいたいものです!!
今朝は、JDIの現状に関する記事を転載してみようと思います。
~以下、8月7日読売新聞朝刊より抜粋~
JDI、有機EL強化
革新機構が支援へ 韓国勢に対抗図る
米アップルは2017年にもiPhone(アイフォーン)の画面を液晶から有機ELに切り替える考えだ。有機ELは曲げられる特徴があり、折りたためるスマホなど革新的な製品につながると期待される。他のスマホメーカーもこれに
JDIは売上高の過半数を占めるアップルのアイフォーンの販売減などで、16年3月期連結決算の税引き後利益が2期連続の赤字となった。5日には、16年4~6月期の業績予想を下方修正し、本業のもうけを示す営業利益が10億円の黒字から35億円の赤字に転じる見込みだと発表した。
中国市場で現地メーカーの液晶パネル供給が増え、値崩れが起きた影響も大きい。JDIは足元の資金繰りが悪化し、新設した生産設備の支払いのため、銀行から短期の借入を繰り返している。