面白いと、読むスピードが速くなる。
最初は少し退屈を感じたほどだった。必然的にページをめくる手も鈍り勝ちとなる。ところが、進むたびにページをめくる手が少しずつ速くなっていくのを実感できた。この感覚は、そうそう訪れるものではない。
実は一年近く前から勧められていた本でした。未読の本の山のなかから取り出して読み出したのが、丁度月末直前。仕事に追われつつ、少しずつ読み出したので、最初は退屈だったのですが、途中からジェットコースターで一気に急降下、しかも宙返りあり。ページをめくる手が加速してくるのを感じられる本は滅多にない。
この手のネタは、キングやマキャモンの独壇場だと思っていたけど、それとは一味違う面白さがたしかにある。英訳したら、案外売れるかも。そのまえにハリウッドが買い付けてもおかしくない魅力があります。
ただ、まあ・・・あたしゃ土葬は嫌だな。やっぱり火葬がイイ。焼いて、清めて、山野にばら撒いてもらいたい。死にたいわけではないけれど、生き返るのは何か嫌。面棟Lそうだし、難儀そうだ。生まれ変わるなら、まったく別の人生がいい。
文庫本とはいえ、全5巻あるが、一旦加速が乗ったら後は一気に読みきれる。久々の大当たりでした。
最初は少し退屈を感じたほどだった。必然的にページをめくる手も鈍り勝ちとなる。ところが、進むたびにページをめくる手が少しずつ速くなっていくのを実感できた。この感覚は、そうそう訪れるものではない。
実は一年近く前から勧められていた本でした。未読の本の山のなかから取り出して読み出したのが、丁度月末直前。仕事に追われつつ、少しずつ読み出したので、最初は退屈だったのですが、途中からジェットコースターで一気に急降下、しかも宙返りあり。ページをめくる手が加速してくるのを感じられる本は滅多にない。
この手のネタは、キングやマキャモンの独壇場だと思っていたけど、それとは一味違う面白さがたしかにある。英訳したら、案外売れるかも。そのまえにハリウッドが買い付けてもおかしくない魅力があります。
ただ、まあ・・・あたしゃ土葬は嫌だな。やっぱり火葬がイイ。焼いて、清めて、山野にばら撒いてもらいたい。死にたいわけではないけれど、生き返るのは何か嫌。面棟Lそうだし、難儀そうだ。生まれ変わるなら、まったく別の人生がいい。
文庫本とはいえ、全5巻あるが、一旦加速が乗ったら後は一気に読みきれる。久々の大当たりでした。