市政をひらく安中市民の会・市民オンブズマン群馬

1995年に群馬県安中市で起きた51億円詐欺横領事件に敢然と取組む市民団体と保守王国群馬県のオンブズマン組織の活動記録

大同有毒スラグを斬る!…国交省がスラグ汚染土壌撤去を大同特殊鋼に要請!なんで大同任せなの?(その2)

2017-10-09 01:14:00 | スラグ不法投棄問題
■今回のサブタイトルは「スラグ撤去に群がる建設会社」です。
 八ッ場ダムの建設に伴い、苦渋の決断により移転を余儀なくされた住民の方々の移転代替地に、容赦なく有毒スラグが(株)佐藤建設工業により投棄されています。八ッ場地区の移転住民の神聖な土地を踏み台にして、スラグの不法投棄により巨万の富を手にしたのです。そしてスラグ利活用に長けた建設会社により、再びスラグマネーが動いています。有害スラグやスラグに汚染された土壌撤去については、群馬県が撤去を進めるのではなく、大同特殊鋼様におまかせにして、大同特殊鋼様の息のかかった業者により、お手盛り工事が進められているのが実情のようです。

当会に寄せられた数々の告発情報の中で、何度も名前が挙がった建設会社が、なんと八ッ場ダム関連のスラグ不法投棄現場の土壌撤去作業に、満を持して登場です。この会社の施工現場は、舗装で覆われていてスラグが発見できなかったため、これまでブログでとりあげてきませんでした。

 八ッ場地区のスラグ由来の汚染土壌撤去はこちらです。
〇2017年9月24日:大同有毒スラグを斬る!…国交省がスラグ汚染土壌撤去を大同特殊鋼に要請!なんで大同任せなの?(その1)
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/2419.html

■当会に寄せられた告発情報によると、八ッ場地区で汚染土壌の撤去作業を行う建設業者は、スラグ利活用に長けた業者で、過去に大量のスラグを使用し、かなりの荒稼ぎをしているとのことです。「この業者の資材置き場を調査すればスラグが見つかるハズだ」という情報を元に、不法投棄特別調査チーム“リットン調査団”に調査を依頼しました。

*****リットン調査団の報告*****
 リットン調査団集合(^^)/

 告発情報による調査依頼が来ました。情報は大変ありがたいです、ちょっとしたことでも結構ですので、ぜひ情報をお寄せください。特に元スラグ運搬ドライバーの皆様、ぜひご一緒に(株)佐藤建設工業の悪行を叩きませんか? それではいざ出発!


↑この周辺は道路がかなりひび割れていて、過去にも調査に来たことがありますね。資材置場があるのは、気が付きませんでしたが、ちょっと高くなったところが資材置場だったのね。よ~し徹底的に調査じゃ!↑

 この資材置場の場所はこちらです。↓↓
https://yahoo.jp/NUlO4c



情報による調査ですから、きっと有害スラグが見つかるはずですね。おっと立ち入り禁止の看板があります。

「はい!立入禁止の場所には入りません」

 農道や公園、学校の駐車場、そして八ッ場ダム工事のため移転を余儀なくされた神聖な住民移転代替地にも、無慈悲に容赦なく有害スラグを投棄した(株)佐藤建設工業と異なり、素直に看板に従うリットン調査団なのです。でも立入禁止看板の手前なら調査しても良いですよね。それでは、失礼して、調べさせていただきます。


立入禁止内に入り込まないように慎重に手前から調査開始!あれ、サビ浮石があるじゃないですか?


あれ、あれスラグだらけじゃないか。有害スラグがザックザク。(株)佐藤建設工業のスラグ運搬車がこぼしたものだろうか?


おいおい!立入禁止の1メートル手前には、石灰と石が押し固まったようになっている!100%生一本有害ラグじゃないか。

 大同特殊鋼渋川工場から、直接この資材置場に来たに違いありません。坂を上りあげるスラグ運搬車からこぼれ落ちてしまったのでしょう。大同特殊鋼はスラグに猛毒のフッ素が含まれているのを知りながら、中央混合所に運んで天然石と混合していました。

 そして(株)佐藤建設工業は、大同との混合の約束を破り、100%有害スラグを直接現場に運搬していました。これはまさに不当投棄ではないのでしょうか? この資材置場の主も、もちろんスラグを建設資材に使用することはヤバいのを承知で使用したのでしょうか?


この資材置場の手前の道は過去に調査に来ましたよね。資材置き場にスラグがあるのなら、道路の隆起はスラグが原因ですね。資材置場入り口に、横一文字に亀裂が見えませんか?


アップで撮影。バックリ開いているではないですか?


やはり、この資材置場周辺のひび割れは、有害スラグが原因だったのか?この道路は新しいのに、ひび割れだらけでしたよね。


うっ!無数にヒビ割れて、見た目が気持ち悪い。


あ~あ、ここまでバックリしてれば、スラグの膨張による亀裂に間違いなし!スラグパワーです。来てます!


これは酷い!片方が隆起している。

 何度もスラグ亀裂現場を見てきたので、今ならすぐスラグ由来の亀裂とわかりますが、当時は半信半疑でした。それにしても、上の写真をご覧いただけばおわかりのとおり、ひどい亀裂です。これは盛り土・下層路盤材・上層路盤材というこの道路の建設資材の全てに有害スラグが不法投棄されているに違いありません。
*****その3に続く*****

■告発情報によると、公共工事に有害スラグを使用し始めたのは、この建設業者が初めてだという事です。確かにこのブログでも、過去に群馬県の公共工事に有害スラグ混合砕石の使用を許可した、いわゆる倉嶋通達が発出される前から、スラグが公共工事に使用されていた事をお伝えしました。
〇2014年4月1日:これでいいのか群馬県環境行政…大同特殊鋼の有害スラグを県内にばらまいた官業癒着の構図にメス(その1)
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1245.html#readmore

 今回、八ッ場地区の土壌撤去を行う建設会社は、有害スラグに群馬県がお墨付きを与えた倉嶋通達の実績作りに一役買った建設業者なのかもしれません。当然(株)佐藤建設工業と組んで、有害スラグを使用したことでしょう。大同からのスラグマネーで、超格安であることや、さらに有害物質が含まれていることを知りながら、実績作りに、進んで取り組んだ(?)業者なのかもしれません。

 大同特殊鋼や佐藤建設工業の刑事告発が不起訴となり、ほとぼりが冷めたことで、その業者は、満を持しての八ッ場地区・有害スラグ汚染土壌の撤去現場への登場と今回相成りました。もちろん、この建設業者は、スラグマネーに目がくらみ、怪しげな、いわゆるグレーゾーンの仕事に率先して取り組んだ実績の持ち主です。今度も、スラグマネーさまさまだとして、大同特殊鋼様有利になるように“忖度して”、いい加減な汚染土壌の撤去作業となることでしょう。

■有害スラグは、元々有害物質が含まれていることで、違法処分費が提供されることから、大同様との秘密を共有できる方々でないと、関わることができない怪しい仕事(シノギ)なのです。裏を返せば、アンダーグランドなアウトトロ―な方々にとって、大同様から堂々と潤沢なスラグマネーがいただけるとあって、まさに蜜月な建設工事なのかもしれません。

 その状況は、八ッ場地区の土壌撤去が、地域住民にとって、安心安全な生活環境を守るという本来の役割はどこかに消し飛んでしまい、さぞかし「金・カネ・かね」となってしまっていることでしょう。

 久しぶりに声を荒げて大声で皆様と一緒に叫んでみましょう。

 きれいな群馬ちゃんをかえせ!

 有害スラグや汚染土壌や汚染地下水を群馬県の責任で撤去しなさい!

 いい加減な大同特殊鋼や、それに群がる建設業者らに、まかせ切りにするな!


■最後にもうひとこと、重大な指摘をさせてください。

 今回取り上げた、舗装の痛み方は尋常ではありません!

 群馬県・県土整備部の皆様におかれましては、ぜひこの道路の実態調査をお願いします。特に有害スラグの投棄の実態調査はもちろんのこと、この道路の補修が、我々県民が納めた血税で賄われることが無いよう実態調査をお願いいたします。

 この道路がもし血税で補修されるとき、当会は微力ながら、住民訴訟制度を最大限活用して、県土整備部のお役人様のお財布の中からご負担いただくよう力を注ぎたいと思います。

 そうならないためには、この道路の施工主と(株)佐藤建設工業の責任追及をしていただきますよう、心よりお願いたします。

【市民オンブズマン群馬・大同有毒スラグ不法投棄特別調査チーム・特集その3に続く】

※参考情報:「倉嶋通達」
 大同特殊鋼は県会議員その他の口利き勢力を最大限活用し、群馬県に有害スラグと天然石を混合したスラグ混合砕石を認めさせ、お墨付きとなる“倉嶋通達”を発出させました。その内容は、コンクリートを砕いた再生リサイクル砕石と全く根拠が異なる“有害スラグ混合砕石”を、建設工事を進める際の設計積算上、「同等とみなす」とする乱暴な書類でした。
 「同等とみなす」とする根拠も「流通しているから」とする、まさに“アホでバカまるだし”の書類なのです。その「流通している」とする実績作りに一役買ったのが、告発情報により今回登場した建設業者なのです。
 倉嶋通達についてはこちらを参照してください↓↓
〇2015年7月9日:大同スラグ問題を斬る!…15ヶ月目で県が開示したスラグ使用に至る内部意思決定過程のデタラメ具合(1)
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1659.html
〇2015年7月10日:大同スラグ問題を斬る!…15ヶ月目で県が開示したスラグ使用に至る内部意思決定過程のデタラメ具合(2)
http://pink.ap.teacup.com/ogawaken/1661.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする