新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

滑多羅温泉 赤倉山荘

2013-05-30 23:17:18 | 温泉(秋田)



昨日、上小阿仁村に出かけた際、帰路は五城目に抜けて秋田市経由で戻りました。その途中、折角出かけたので、通り沿いにあった滑多羅(なめたら)温泉・赤倉山荘に入ってきました。

本当は上小阿仁の温泉をと、考えていましたが、気がついたら通過していたようです。国道沿いの滑多羅温泉は、廃墟になっていましたが、その奥の赤倉山荘は営業していました。入浴料250円(温泉本で50円割引)を払って入浴。



脱衣所、浴室とも、数人で一杯になる狭さ。お湯は無色、若干硫黄臭さのある沸かし湯(源泉19度)ですが、特徴はヌルヌル感。pH9.1のアルカリ性のお湯。更にお湯の種類では、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で、湯船がこの日はぬるかったようですが、出てからもなかなか汗が引かない温まりの湯でした。

のち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする