角館の桜も終盤戦で、さらに桜を満喫したい方は、本日隣県ではありますが、小岩井牧場の桜が満開とのことで、一本桜を見に行った方は、大満足で戻ってこられました。
(札幌中之島YH)
さて、連休前半も最終日、引き続きバタバタ状態が続いていますが、合間を見て、引き続きユースホステル(YH)のお勉強をしています。東北と北海道、北陸地方が終わり、印刷、ファイルに入れて一応は形となり、食堂でお客様に見て頂けるようになりました。
(尾岱沼YH)
今回は「形にする」ことが第一目標でしたので、サラッと作りましたが、東北から北海道、北陸へと進むにつれて、どうしたらいいか、何を調べたらいいかが、少しずつ見えてきました。今回作っているのは、あくまでも過去にあったYHの一覧です。YHという宿泊施設の背景には、「YH運動」というのがありますが、この部分を深堀りするつもりは全くありません。
(旭川YH)
当YHのお客様の中には、古くからYHを使って旅行している方もいて、懐かしく思って頂ければというのが、目的の一つ。そしてもう一つの目的は、新しいものは宣伝などで多くの資料があります。一方で閉館した途端にネットからは消され、その痕跡もなくなります。また過去のYHを体系付けて残している「物好き」はほとんどいないようですので、ネットには上げませんが、そうしたものがあってもいいのかなと、思ってのことです。