(作業後)
月曜に屋根の雪下ろしを行い、消雪パイプの集中攻撃で昨日までに玄関脇に落とした雪はきれいになりました。その後、風呂場裏に落ちた雪に集中攻撃を行いましたが、多すぎて、下を流れてしまったため、本日、今季初めて建物裏側の雪均しを行いました。昼間2回ほど、踏んだり、スコップで均したりして、夜にはきれいになりました。
(作業前)
先日の屋根の雪下ろしのあと、筋肉痛緩和の温泉は、今回は横手市の鶴ヶ池荘。何度か入浴したことはある施設ですが、どうも当たりはずれのある所のようで、今回は、入口左の清流風呂でした。こちらは露天の湯が源泉かけ流しに近い状態で、アブラ臭の残るいいお湯ですが、内湯と、入口右側の杜氏風呂は露天も併せて消毒臭ぷんぷん。左右が男女別に日替わりで使われていますので、どっちになるかにより印象がかなり変わりそうです。
のち