一昨日夜からの雪は、今朝、ようやく止みました。お陰さまで、周りの景色は一気に冬になりました。今朝までの積雪は10センチちょっと。どうにか冬らしくなりました。
お客様がいる朝は、出発に備えて玄関前の雪かきが必須。ということで、朝一番最初にすることは、消雪パイプのスイッチオン。6時に稼動を開始して、この程度の雪ですと、1時間もすれば、下のコンクリートが出てきます。写真手前の部分が消雪パイプの水で雪がとけた所。効果絶大です。
これから4ヵ月ほど、雪との楽しいお付き合いとなります。これだけ寒くなってきたのですが、納屋で横にして乾燥させていたネギは、日光に当たる部分で、葉が上に伸びようと、立ち上がり始めていました。伸びてしまうと面倒なことになるので慌てて新聞紙で包んで、材木に立てかけて、保存の準備が出来ました。
のち