日々

穏やかな日々を

食事会

2010年08月20日 01時22分57秒 | 
食事会
でも、だが、しかし・・・・・・・・(笑)

今日はおいしいおいしいお食事会あり。
すばらしい板前さんと話しながら、
海の物、黄カナの煮つけをいただいた。
【島根県松江では「キカナ(黄かな)」。
島根県では「アオガナ」、「アオバ」、「ヌマカナ」。
福岡県福岡市では「アオナ」。
三重県尾鷲市では「マス」。
「アオナシモウオ」、「アッコ」、「イネズ」、「カケバカマ」、「クエ」、「タカバ」、「タガバ」、「ナメラ」、「モイオ」、「モウオ」。】
を食べる。
初めて聞いた名前
調べたら、ハタの一種

漢字/「青羽太」、「青鰭」。
由来/色合いからだろうが、青くない。

ハタは聞いたことがあったが、「キカナ」というのは初めてであった。

父が日御碕出身で、魚の「しご」はプロだったこともあって
魚にはややこだわっている。

35センチ前後になる。ハタ科としては小型種。ずんぐりして、あまり側扁しない(左右に平たくない)。うっすらと緑褐色の横帯が身体にある。

高いため一般的な小売店での取り扱いは都会ではほとんどない。
種名の知名度は低いが、ハタ類としては関東でも入荷の多いもの。
小型でハタ類にしては値段が安い。

味の評価/★★★★=非常に美味
白身で身質がしっかりしている。
クセがなく上品な割に旨味がある。
ハタ科ならではの薄造り、ちり鍋などにして美味。

歩留まりよく、一尾をうまく使うためには鍋物にするといい。
例えばアラと身で分け、身はしゃぶしゃぶにする。
小振りに切って小鍋仕立てのちりもいい。

関西などではフグのように薄作りにするのだけど、これも美味。
中華風の蒸しもの、焼いてもうまい。
贅沢だが、ムニエル、ポワレにしてもうまい。
煮つけ、塩焼きと白身のうまさが発揮できる。

ということで、なるほどなるほど・・・・・・・・・・
おいしかったのであり。

他にあなごのしゃぶしゃぶ、かつお、ひらめ、たいの刺身
うに、いか、たこ、さまざまに調理されて美しく・・・・・・・・・
まあ、写真撮ってなくてごめんなさい。
かってにイメージしてくださいね。

最後は鯛飯となって「腹いっぱい」になりました~
こんな翌日の朝ご飯は特に、果物だけでいいと友は手紙をくれました。

あれー、果物をきらしました~
まあ、トマト、ニンジン、キュウリにいたしましょう。
というわけで、食事会は満腹で終了。

集まったメンバーは
私の親友と尊敬のドクター
夏バテ吹き飛ばそうと語るしゃべる
あっという間の2時間でした。

月高く半月がやや膨らんで
地を明るく照らして


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつ問診

2010年08月20日 00時18分08秒 | 仕事
うつ兆候問診でチェック、健診で導入へ
2010年8月17日 提供:読売新聞

 政府が2011年度からの導入を目指す、企業の健康診断でうつ病などの精神疾患の兆候を調べる制度の概要が明らかになった。

 医師の問診に、うつ病などの兆候である不眠や頭痛の有無などを盛り込み、所見があれば専門医が診断する。プライバシーに配慮して企業側には所見の有無だけを伝え、詳細は伝えない方針だ。

 企業の健康診断に精神疾患に関する項目を盛り込む方針は、長妻厚労相が4月に表明し、厚生労働省が実施方法を検討してきた。その結果、健診項目に精神疾患の有無を盛り込めば、専門医の判断が不可欠となることから、すべての企業に実施を求めることは困難と判断。うつ病などの兆候として表れる自覚症状のチェックにとどめ、所見があった場合だけ専門医の診断に進むという2段階で実施することとした。

 具体的には、健康診断の問診で、うつ病などの兆候が疑われた場合、医師は結果表に「要面接」などと記載し、専門医との面接が必要であることを企業側と本人の双方に通知する。この段階では、うつ病などに対する社会的な理解が進んでいない現状を考慮し、どのような自覚症状があったかなどの詳細は企業側に分からないように配慮する。専門医との面接の結果、精神疾患が疑われる場合は、企業側を交えての話し合いの場を持つ。

 厚労省は、自覚症状のチェック項目として「頭痛」や「胃の調子」「睡眠」「食欲」など精神疾患に対応できるものに労働安全衛生規則を改正するか、規則はそのままにして指針を作り、来年度には実施したい考えだ。


67歳婆の私
はたして
うまくいくかどうか?
疑問であり。。。。。。。。。。
何個あれば要面接なのか?
健診医は1個あっても要面接にしたいと思うのか否か?
精神科はこれまた大繁盛かな~~~
医療費の増加かかな~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン