日々

穏やかな日々を

明と暗 地球はどうなっていくでしょう。

2023年02月19日 19時38分07秒 | 事故事件訴訟

明と暗

地球はどうなっていくでしょう。

人類は、どうなっていくのでしょう。

、、、、、、、、、、、、、、、、、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複数の男に車で連れ回され現金など奪われる事件相次ぐ 大阪

2023年02月19日 19時29分00秒 | 事故事件訴訟

複数の男に車で連れ回され現金など奪われる事件相次ぐ 大阪

19日未明、大阪 堺市と泉佐野市で男性が複数の男に殴られたあと、車で連れ回されて現金などを奪われる事件が相次ぎ、警察は2つの事件の関連も含めて捜査しています。

警察によりますと19日午前2時すぎ、大阪 堺市堺区で17歳の男子高校生が1人で歩いていたところ、複数の男にあとをつけられ逃げた先の駐車場で鉄パイプのようなもので殴られました。

その後、目隠しをされて車で海とみられる場所まで連れて行かれ、現金などを奪われたということです。

高校生は、およそ30分後に堺区内の公園で解放され、頭や足にけがをしましたが命に別状はありませんでした。

男らは8人ほどいたとみられ2台の車で逃げたということで、警察は強盗殺人未遂事件として捜査しています。

また、警察によりますと高校生が解放されてから45分ほどたった午前3時半ごろ、泉佐野市長滝で19歳の男性が1人で歩いていたところ、複数の男から突然、素手で殴られたり蹴られたりしたあと車に乗せられました。

男性はその後、市内の路上で降ろされたあと、さらに暴行を加えられたということです。

男性は携帯電話を奪われたほか、顔の骨を折るなど全治2か月の大けがをしました。

警察は強盗傷害事件として調べています。

この男性は「20代ぐらいの男が8人ほどいて、うち数人は目出し帽をかぶっていた」と話しているということです。

警察は、2つの事件の関連も含めて捜査しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出生率が全国トップクラス 岸田首相が奈義町を視察

2023年02月19日 19時04分30秒 | 地域

出生率が全国トップクラス 岸田首相が奈義町を視察

 <iframe class="video-player" src="https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20230219/movie/4020015769_20230219185128.html?movie=false" width="360" height="202" allowfullscreen="allowfullscreen"></iframe>

岸田総理大臣が19日、手厚い子育て支援などを背景に、全国でもトップクラスの出生率となっている岡山県奈義町を訪れ、関係者と意見交換を行いました。

岸田総理大臣は、少子化対策の充実に向けて、各地の当事者から話を聞く「こども政策対話」の一環として、奈義町を訪れました。
県北部の山あいにあり、鳥取県とも接する奈義町は、人口5700人余りの農業や林業を主体とする町ですが、移住や子育てへの支援を充実させることなどによって、令和元年の合計特殊出生率が2.95と、全国でもトップクラスの高さとなっています。
岸田総理大臣は、まず町の子育て政策について、奥正親町長などから説明を受けました。
続いて、江戸時代から奈義町に伝わる伝統芸能の横仙歌舞伎を子どもたちが披露する様子を観賞するなどしました。
視察を終えた岸田総理大臣は、記者団に、「奈義町では、町独自の経済的な支援を充実させているだけでなく、地域ぐるみで子どもの成長を支える町づくりをしていて、参考となる貴重な示唆をたくさんもらった。施策の拡充も重要だが、合わせて社会全体の意識を変えていくことが重要だと強く感じた」と述べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン