福寿草は「春を告げる花」とも言われるが・・・・。
この鉢も、かつてはもっと沢山咲いていた。
それが何年か前のこと。
多分アライグマだろうと思うが、派手に鉢をひっくり返されたことがある。
気が付くのが遅く、かなりみじめな状態になっていた。
去年も咲いたのだろうが、去年の記憶はない。
今年はたまたま気が付いただけ。
正直。
最近はあまり福寿草に興味がわかない。
その原因がこれ。
こちらは同じ「キンポウゲ科」の「黄花セツブンソウ」。
これを沢山咲かせたいと思うが、イマイチ上手く行かない。
夏場の多湿を嫌うので、夏に塊根が腐って消えてしまう。
掘り上げて完全に乾かして保存すればよいのだろうが、いつもそれを忘れてしまう。