

2月9日に「花イタミのため」として「300円」に値下げされていたものを買ってきた「オンシジウム。ボジョレー」。
それが、1か月余り経った今でもまだ咲いている。
萎れて落ちたのはまだ3割ほど。
が、株に負担がかかるので、そろそろ切り時だろう。


こちらは「エピデンドラム・セントラデニウム(姫桜千鳥)」
こちらは買ってから2ヶ月経つというのに、まだしっかりと咲いている。
まだイタミはほとんど見られないので、あとどれくらい咲いているのか。
「パフィオペディラム」の中には「100日以上」と言うのもあるらしいが。
パフィオペディラム。
私との相性はよくありません。
この姫桜千鳥もイマイチ相性が良くない。
先日別の所でまた見かけたが、これより少し小さな株で、「倍」の値段が付いていた。
そう、これはワンコインでお釣りが来るのです。
今回は何とかうまく育てたいのだが・・・・。