新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

またもや謎のランを・・・・

2020-05-31 23:11:39 | カトレアとシンビジウム

 

値札には手書きで「洋ラン エピカト」とあるが・・・・。

「エピカトレア」のことだとは思うが、今回もカトレアらしくない蘭です。

 

ちなみに、「エピカトレア・ミカワシューティング」とは似ても似つかない姿をしています。

 

 

 

バルブはこんな形で、とてもカトレアの仲間とは思えません。

 

 

 

葉は非常に細長く、花がないと「マキシラリア」と間違えるかも。

あるいは、「東洋蘭?」とも思えそうな感じも。

 

が・・・・。

 

 

 

花はエピデンドラムに近いかも。

ちなみに、値段は「ワンコイン」です。

 

正直、洋ラン専門のお店ではないので、名前はあてになりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今咲いている花でも

2020-05-31 03:30:37 | 花木

 

 

わが家で唯一残っている薔薇「キングローズ」です。

一時期は20品種近く作ったこともあるが、黒点病やバラゾウムシがひどくてまともに咲かなくなり、次々と処分。

が、このキングローズだけは別格で、殆ど碌な手入れもしないのに、毎年見事に咲きます。

 

 

 

こちらは「斑入りのガマズミ」です。

地植えにすると大きくなって困るので、これは鉢に植えてあります。

 

 

 

これは白い芍薬だが、牡丹の台木が芽を出して咲きました。。

 

 

 

こちらは「ジギタリス」。

わざわざ作っているわけではなく、こぼれ種で勝手に増えるのです。

花が咲くとすぐに蜂がやってきて受粉をし、出来た種が風で飛ばされ、あちこちで勝手に芽を出して育ちます。

 

 

 

こちらは「合田草(ルナリア)」の種です。

これもこぼれ種で至る所から芽を出します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする