新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

早起きをしたご褒美?    追記です

2020-05-01 23:52:49 | 小動物、昆虫など

 

まだ羽化したばかりの「ジャコウアゲハ」です。

下に見えるのは蛹の抜け殻です。

 

で、今日は11日ぶりの外出のため、いつもより2時間半ほど早起きを。

そして、何気なく庭に出てみると・・・・。

 

羽化したばかりのジャコウアゲハがいたのです。

もっとも、動かなければ気が付くこともなったのだろうが、私が急に近寄ったことで驚いたのか、少し羽を動かしたのです。

 

が、あいにくカメラなど用意しておらず、慌てて取りに行き、かろうじて写せました。

 

ちなみに、カラスアゲハに似ているが、食草が全く違います。

食草は「ウマノスズクサ」で、数年前に買った苗が大きくなり、それを餌としているようです。

 

去年はうまく写せなかったが、今年は写せました。

が、このあと30分後にはいなくなりました。

が、本当は明日行くつもりだったが、明日は祭日なので、今日に予定を変更。

新型コロナウイルスの蔓延で「緊急事態宣言」が発動され、「3つの密」を避けなくてはいけない。

 

今日の混雑は大したこともなかったが、明日はどうなることか。

明日出かけていれば写せなかったので、「早起きのご褒美」かも。

 

追記です。

同じ個体かどうかは不明だが、ウマノスズクサに飛来したところを写しました。

 

 

この画像ではよく見えないと思うが、中央やや右あたりに止まっています。

高さは3メートル近くもあるうえに、青空がバックではこれが精いっぱい?。

 

が・・・・。

 

 

 

ようやく写せました。

産卵しているような感じの時もあったので、今年もまたここで繁殖すると思うが。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと変わった感じのコニファーです

2020-05-01 03:12:02 | 花木

 

この画像ではイマイチその良さが伝わらないが、新芽は鮮やかな薄緑色で、思わず手に取ったが・・・・。

ちなみに、新芽の色は「ゴールドクレスト」より鮮やかで、黄色に近い薄緑色です。

値札が写っているが、これで480円です。

が、名前はわからない。

 

この後同じようなものを見つけたが・・・・。

 

 

 

左が買ってきたもので、右も同じものだと思うが・・・・。

何となくパッとしない感じが。

にもかかわらず、値段は1.5倍ほど。

 

市場でのセリ値はその日によって違うため、このようなことも起きるのです。

そのため、倍以上の違うことだってあるのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロドレイア・レッドファンネル    追記です

2020-05-01 00:06:02 | 花木




「シャクナゲモドキ」と言う別名もあるが、これでも「マンサク科」の植物だそうな。

温州ミカンよりは耐寒性が強いらしいが、極端には強くないらしい。

















これが下から見たところ。

名前に「レッド」とあるが、予想よりは赤みが薄い。

2017.04.06.

 

 

追記です。

耐寒性はかなりあるようで、我が家でも楽に冬を越しています。

が・・・・。

地植えにするとかなり大きくなるようで、花も咲かなくなりました。

買った時は鉢植えで小さかったが・・・・。

地植えにすると成長も早くなるようで、3年で2メートルを超えました。

 

っていうか、地植えにするつもりはなかったが、鉢底から地面に根を張ってしまい、地植えとほとんど同じになってしまったのです。

で、来年咲かなければ処分するかも。

今の調子で育つと、来年は3メートル近くになりそうなので。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする