「ベビートウ(五十鈴玉?)」です。
今までだと今ごろはすでに弱り始めていたのに、今回はまだその気配はありません。
っていうか、育ち方が今までとは全く違います。
そう、半年ほど前に買った時とは比べものにならないくらい大きく育ったが、その割にはひ弱な感じもない。
が、問題はこれからの3か月間です。
夏の高温多湿に弱いので、これからの時期がもっとも厄介な季節なのです。
こちらは「天女」だが、こちらも今のところは大丈夫そうです。
2023.06.06.
追記(その後の様子)でも。
見ての通りで、片方は完全に溶けて消えました。
消えたのは後からから保険の意味で買った方です。
残った方もちょっと頼りない感じもあって、あと一ヶ月が勝負かも。
そう、立秋も過ぎたのにまだ猛烈に暑い残暑が続いていて、まだまだ油断はできないのです。
こちらは「天女」だが、こちらもチョット危なそうな感じが。