呼子から約五キロ離れたところに名護屋城跡はある。車で十分ほどの所要時間だから近い。(ここに、秀吉は全国から武将を呼び寄せたのか・・・・・・)名護屋城は波戸岬の丘陵を中心に築かれた平山城だ。ここにはもともと松浦党の一族である名護屋氏の居城である垣添城があったが、小田原の北条を落とした翌年(1591年)、秀吉は大陸進攻の前線基地として九州の大名に建設を命じた。文禄元年(1592年)から慶長三年(1598年)までの約六年間、明と朝鮮の征服を目指す豊臣秀吉の遠征軍は朝鮮半島を戦場と化した。秀吉が死去した慶長三年に日本軍が撤収するまで、この地を出発して壱岐、対馬を経て朝鮮に渡っていったのである . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- 温泉クン/ブログ訪問者数、100万人突破!
- ちゃんずーマニア/ブログ訪問者数、100万人突破!
- 温泉クン/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- クワヒロ・バラーナ/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- あなたの夢は何ですか?/岡山美作、湯郷温泉(1)
- 温泉クン/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 花岡章夫/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 温泉クン/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- Unknown/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- 温泉クン/帯広駅界隈
ブックマーク
- おんせんたまごの温泉日記
- 東北の温泉と蕎麦
- goo
- 最初はgoo