温泉クンの旅日記

温泉巡り好き、旅好き、堂社物詣好き、物見遊山好き、老舗酒場好き、食べ歩き好き、読書好き・・・ROMでけっこうご覧あれ!

名護屋城跡 佐賀・唐津

2011-05-08 | ぶらり・フォト・エッセイ
呼子から約五キロ離れたところに名護屋城跡はある。車で十分ほどの所要時間だから近い。(ここに、秀吉は全国から武将を呼び寄せたのか・・・・・・)名護屋城は波戸岬の丘陵を中心に築かれた平山城だ。ここにはもともと松浦党の一族である名護屋氏の居城である垣添城があったが、小田原の北条を落とした翌年(1591年)、秀吉は大陸進攻の前線基地として九州の大名に建設を命じた。文禄元年(1592年)から慶長三年(1598年)までの約六年間、明と朝鮮の征服を目指す豊臣秀吉の遠征軍は朝鮮半島を戦場と化した。秀吉が死去した慶長三年に日本軍が撤収するまで、この地を出発して壱岐、対馬を経て朝鮮に渡っていったのである . . . 本文を読む
コメント