福島の玉子湯を出発、山形県の日本海側の酒田に向かっていて、いまは鶴岡あたりを走行中だ。そろそろ昼どきである。大きな看板に「いろは」と書いてある食堂をみつけ、ためらうことなく駐車場に車を乗り入れた。店内に一歩入ってみると、驚くほど天井が高くそして広い店だった。席に座って、しばらくしても誰も注文を取りにこない。それにメニューも卓にはない。あとから入ってきた二人連れをみていると、ひとりは給茶機だか給水機に歩み寄り、もうひとりが厨房前のレジのほうへ行って注文している。あとはテーブルにもどって待機する。どうやら、この店はセミセルフのスタイルのようである . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- 温泉クン/ブログ訪問者数、100万人突破!
- ちゃんずーマニア/ブログ訪問者数、100万人突破!
- 温泉クン/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- クワヒロ・バラーナ/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- あなたの夢は何ですか?/岡山美作、湯郷温泉(1)
- 温泉クン/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 花岡章夫/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 温泉クン/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- Unknown/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- 温泉クン/帯広駅界隈
ブックマーク
- おんせんたまごの温泉日記
- 東北の温泉と蕎麦
- goo
- 最初はgoo