(3)露天風呂
たんげ温泉には貸切露天風呂がある。あいてれば無料で利用できる。
天然源泉100%掛け流しで、加温循環濾過式・・・これもまたよくわからない。
宝泉の湯といって、岩づくりと檜づくりのふたつで、どちらもかなり広めで四人
ぐらいはいれるくらいだ。
両方ともあいていたので、画像だけでもと撮ってみた。
檜づくりの湯。端にスノコが置いてある。
たんげ村の虫たちはお湯が大好きだから、もし虫が入浴していたら網ですくって
逃がしてやってくれと、立て札に書いてあった。
岩づくりの湯。こちらにも虫の立て札と網が・・・。
どちらも、すぐ前を清流が流れている。そのむこうはゆるやかな山である。
このほかにもちろん露天風呂がある。
回廊のなかほどの休み処に座ると、ちょうど真上に中之条駅で見たような干し柿
が吊るしてあった。
夕食は一階の食事処で食べたが、新館の料金が上のクラスは部屋出しもあるよう
だ。
画像がないが、供された料理の内容も、客のあしらいも心がこもっていて申し分
なかった。
宿泊棟にある、滝見ができる内風呂はすこし狭い。たしか、前は広かったような
記憶があるのだが、もしかしたら、男女ふたつにスペースを分割したのかもしれな
い。
― (4)に続く ―
→ たんげ温泉(2)の記事はこちら
たんげ温泉には貸切露天風呂がある。あいてれば無料で利用できる。
天然源泉100%掛け流しで、加温循環濾過式・・・これもまたよくわからない。
宝泉の湯といって、岩づくりと檜づくりのふたつで、どちらもかなり広めで四人
ぐらいはいれるくらいだ。
両方ともあいていたので、画像だけでもと撮ってみた。
檜づくりの湯。端にスノコが置いてある。
たんげ村の虫たちはお湯が大好きだから、もし虫が入浴していたら網ですくって
逃がしてやってくれと、立て札に書いてあった。
岩づくりの湯。こちらにも虫の立て札と網が・・・。
どちらも、すぐ前を清流が流れている。そのむこうはゆるやかな山である。
このほかにもちろん露天風呂がある。
回廊のなかほどの休み処に座ると、ちょうど真上に中之条駅で見たような干し柿
が吊るしてあった。
夕食は一階の食事処で食べたが、新館の料金が上のクラスは部屋出しもあるよう
だ。
画像がないが、供された料理の内容も、客のあしらいも心がこもっていて申し分
なかった。
宿泊棟にある、滝見ができる内風呂はすこし狭い。たしか、前は広かったような
記憶があるのだが、もしかしたら、男女ふたつにスペースを分割したのかもしれな
い。
― (4)に続く ―
→ たんげ温泉(2)の記事はこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます