goo blog サービス終了のお知らせ 

おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

屈斜路湖畔 砂湯

2006年10月04日 | 北海道の温泉
屈斜路湖畔にはいくつもの温泉が点在する。 泊まったペンションから歩いて5,6分の湖岸にある砂湯。 湖畔の砂をちょっと掘るだけでお湯が沸き出してくる。 あちらこちらに穴が掘られミニ温泉がいっぱいだ。 手で簡単に掘れる。 温度は適温の透明なお湯である。 そこには足湯も作られていた。 足湯に浸かるより穴堀りの方が楽しい。 湖の水は冷たいがその下の砂をさわると暖かい。 何だか不思 . . . 本文を読む
コメント (6)

ガストホフぱぴりお 露天風呂

2006年10月04日 | 北海道の温泉
貸し切りの露天風呂は建物から20メートルくらい離れた林の中にある。 大きな樽を利用したお風呂は透明なくせのないお湯が掛け流しされている。 自然を満喫できるステキな露天である。 朝の露天は気持ちよかったが夜は少し恐かった。 脱衣室も樽でできていてユニークである。 定員2名なのであろう、カゴも籐のイスも洗い桶も2個。 この樽の露天風呂はオーナーさんの手作りなのである。 露天風 . . . 本文を読む
コメント (2)

ガストホフぱぴりお 内湯

2006年10月04日 | 北海道の温泉
林の中に建つこのペンションは「森の湯」という自家源泉を持っている。 源泉は毎分150リットル湧出と書いてあった。 部屋数7室という規模からすると多い量だ。 廊下などが床暖房されていたが温泉熱かもしれない。 内湯は7,8人入れる大きさの石造りのお風呂である。 透明のくせのない熱いお湯が掛け流しされている。 熱いが慣れると心地良い温度に感じる。 とてもきれいなお湯だった。 加温・加水なしの源泉掛 . . . 本文を読む
コメント