本間美術館の本館建物とお庭を拝見。
この日本庭園は3000坪あるという。
日本各地から北前船で運ばれた石が置かれている。
今の季節は白いツツジと紫のカキツバタが新緑に映えて美しい。
この石灯篭の穴を覗きこむとお庭の向こうに鳥海山が見える。
本間家の別荘であった本館は築200年。
増築された2階は100年だとか。
すばらしい木造建築である。
内部は撮影禁止だが2階の . . . 本文を読む
金環日食の今日は早朝から酒田へ。
車の中でも、菅生パーキングでも日食観測。
好奇心旺盛ないつものおばさん4人組。
山形自動車道・月山インターを降り国道112号に入ると標高が高いのか景色は一変する。
新緑と残雪のコントラストがとてもきれいだ。
酒田といえば定番の山居倉庫。
新緑がとても美しい。
このケヤキ並木の下は涼しくて肌寒いくらい。
ケヤキ並木と反対側に咲 . . . 本文を読む