おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

リンゴ 秋映(あきばえ)

2015年10月21日 | 外食&食べもの
先日の河北新報社のおまつりで買ったリンゴの秋映がとても美味しかった。 果樹園の名刺を頂いていたので翌日電話して発送をお願いした。 亘理町・結城果樹園の美味しいリンゴが昨日の朝届いた。 パッケージの可愛いイラスト。 秋映の特徴はこの黒っぽい赤色。 左が秋映、右が秋陽。 一昨年の10月に長野のホテルで食べて以来、この秋映のフアンになった。 長野から取り寄せたりもした。 秋映とみれば . . . 本文を読む
コメント (2)

49年を経て完成したひより台大橋

2015年10月21日 | なんだりかんだり
太白区の八木山南団地と谷を挟んで南にあるひより台にかかるひより台大橋。 計画から49年、やっと3日前に開通。 49年もの間ほって置かれ「幻の橋」と言われていた。 12月の地下鉄開業に間に合わせたらしい。 散歩がてら渡ってきた。 この橋の長さは290m、歩くとすぐにひより台についてしまう。 (ひより台から南団地を見た図) 橋から太白山が間近に見える。 太白山が近くなった。 ひより台や太 . . . 本文を読む
コメント

波奈 仙台店

2015年10月21日 | 外食&食べもの
仲間とのランチは駅前の波奈へ。 ここは会社の友人とのランチで何度か来た事がある。 その時はいつも予約して個室で食べていた。 今回は予約なしでフリーで伺う。 5人なので席が空くまで少し待たされる。 その間にメニューを見て注文。 個室しか知らない私は初のテーブル席。 それでも奥の個室っぽい席に案内される。 友人の「おすすめ波奈御膳」1480円也。 私とIさんは「刺身御膳」1580円也 . . . 本文を読む
コメント