港でレンタカーを借りて最初に向かったのは清水寺。
ネットで見て興味を持っていた。
京都の清水寺を模して建てたといお寺だが継ぐ人もなく荒れ果てているらしい。
駐車場もなく道路の端に止める。
仁王門の金剛力士像と思われる像。
手足が落ちていて無残な姿。
杉並木の石段を上る。
傾いた石段は手入れされてないのがわかる。
見えた!
清水寺の舞台のミニサイズだ。
本堂に入ってみよう。
. . . 本文を読む
仙台を7時30分発の高速バスで新潟に向かう。コロナ禍のためかとても空いていてガラガラ。約4時間のバスの旅。途中2箇所のパーキングで休憩あり。15分の休憩だが、こんな何もないパーキングではトイレ以外用はない。佐渡汽船のフェリー乗り場。ここも空いている。大きなフェリーだ。船内もガラガラ。昨年、礼文島に行っ . . . 本文を読む