
江ノ電

いつまでも変わらないでほしいものです。


極楽寺駅を出て道なりに行くとあじさいで有名な”成就院”が見えてきます
寺の地形に合わせてあじさいが植えられていますが、年々訪れる人が
増えているような気がします。
平日なのにこの人出、宣伝だけでなくリピーターが多いのでしょう
海側から上ってきた若い女性たち、引率の方に言われていたのでしょうか
「いいというまで振り向かないで」と
ちょうど上りきったとき「はい、いいですよ、後ろを見て

「きゃーきれい


何度見ても感動の景色です


”力餅家”ここも必ずガイドブックに載る店、のれんが新しくなってました



鎌倉駅到着、こうして見ると単線だということがわかりますね


最後のポイントは”鳩サブレー”で有名な[豊島屋本店]
記念に携帯ストラップを買いました

なんと<鳩三郎>というユニークな名前、ていうか語呂あわせネーム


目的がなければなかなか歩けるコースではありません
江ノ電さんどうもありがとう
