
最後の最後でJ1に残りました。
磐田のサポーターの皆さん、本当に良かったですね

J2との入れ替え戦、相手は東京ヴェルディでした。
まさかまさかの入れ替え戦、磐田サポーターの思いはいかばかりか・・
本当によくわかります。
清水だって、入れ替え戦とまでいかなくとも
この何年かは毎年のようにハラハラドキドキの順位で、どれだけ寿命が縮んだことか
今年は念願の一桁順位に終わり、こんなに安心して過ごせたシーズンはなかった。
それだけに磐田サポーターの気持ちが切なく伝わってくるのです。
永遠のライバル・・静岡ダービーは磐田と対戦してこその名称なのです。
静岡県にはJ1に清水エスパルスとジュビロ磐田、J3に藤枝MYFCとアスルクラロ沼津があります。
これって、あれだけサッカーが盛んな県としては少ないのでは?
ちなみに、私が住む神奈川県にはJ1に横浜Fマリノス、川崎フロンターレ、湘南ベルマーレ
J2の横浜FC、J3のSC相模原、Y.S.C.C.横浜
意外に多いです。
神奈川はともかく、静岡です。
それぞれにJ2落ちしてダービーが成立しなかった年もありますが
とにかく盛り上がる
そしてお互いに相手の良さをよく知っているのです。
私が知る限りでは両チームがもめたことはないはず、何度か見ましたが
それは気持ちのいい、いわゆる”ガチ”で戦える相手なのです。
何はともあれ、よかったです。
これからも良きライバルとして、これぞプロという試合を見せてもらいたいと思います。
ゆずジャム作りました。
