・・・昨晩、思いついて、久しぶりに月の写真を撮りました。
青い空と橙色の月の色が綺麗でした。
「 絞り値 f/8 、 1/320sec、ISO6400」
・・・上の写真は庭木の間から300mmの望遠レンズを三脚を使わず撮影しました。
「 絞り値 f/11 、 1/125sec、ISO3200 」
・・・撮影した時間は 18:30 でまだ、少し明るいので、空が青く写りました。
「 絞り値 f/5.8 、 1/400sec、ISO1600 -2ステップ」
・・・上の写真の撮影した時間は19:06 、実際は少し空は明るかったですが写真では真っ黒に写っています。
空の色を出そうとすると、月と空の照度に差がない、空がまだ明るい時間が良いようです。カメラはデジタル一眼レフの Pentax K-xです。