・・・以前に何度かフルーツケーキを焼きましたが、作るのが面倒なので、最近作っていませんでした。
ドライフルーツを刻んでラム酒に付けていたものが保存期間も長くなってきたので、今回、パン焼き器を使った安易なフルーツケーキつくりに挑みました。
「ラム酒に付けたドライフルーツ」
・・・レシピは薄力粉240grとベーキングパウダー10grをふるって、パン焼き器の容器にバター110grと砂糖150gr、卵3個、牛乳15mlを順次、入れてパン焼き器のスイッチを入れるとかくはんされます。
15分したら、パン焼き器のブザーが鳴り、フタを開け、ラム酒をきったドライフルーツを茶碗1杯分位を投入して再度スイッチを入れたら自動的に焼きあがります。
焼きあがったケーキの表面にドライフルーツを漬けていたラム酒を刷毛でケーキの表面に塗ります。
「ラム酒を表面に塗って光沢の出たフルーツケーキ」
「味見用にケーキの端を切ったもの」
・・・簡易版のフルーツケーキにしては市販されているものくらいの出来でした。
・・・サランラップに包んでしばらく置くと味も落ち着くかと思っています。