ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

二つ折り財布の製作 ① 材料取りとカード入れ

2012年08月30日 08時41分58秒 | 皮細工

・・・ミシンで革を縫う作業を、カードケースで初めて経験し、自身もできたので、今回はパーツが13点の二つ折り財布にトライしてみることにした。

  

  材料はすべて、中古品を解体した革や布を使うことにした。革は古い女性用のブーツを解体したもの。
  布は古い鞄に使われていたものです。

  

  最終仕上げるまでに時間がかかりそうであるが今日は簡単なカード入れの部分を組み立てた。
  カード入れは上の材料写真の左端の部品5点を組み立てたものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする