小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

助からないと思っても助かっている

2012-08-01 18:41:09 | インポート
「助からないと思っても助かっている」



揮毫 大山康晴十五世名人。


厳しい局面においても、最後まで諦めず最善を尽くせば、道が開ける時もある。

深いい言葉だなあ。




大山語録
・よい道具を持て。
・平凡は妙手に勝る。
・一回目のチャンスは見逃せ。
・終盤は二度ある。
・最善形にしたらあとは悪くなるだけ。
・名人戦のような大きな勝負で変則作戦を用いるのは気合の充実を欠いているから。
・一時期強いというのは一時力(いっときぢから)といって誰にでもある。頂点を維持してこそ強者である。





雨の朝

2012-08-01 06:11:57 | インポート
今朝は雨のため走れず。
今日は涼しい一日になるでしょうか。

昨日は湿度が高く本当に暑かった。
帰宅途中、サツドラに寄って職場でなくなったシーブリーズと汗ふきシートを購入。
ピーチクーラーの香りか、なかなかいい匂いだね。



今日から8月。
悲しいやら情けないやら色々なことがありますが、とにかく自分は自分のできることを真摯に一生懸命やるだけです。
8月も頑張ります。