学生時代に毎年定期戦を行っていた酪農学園大学ラグビー部創部60周年記念試合in野幌
ライバル校であった酪農大とは毎年行ったり来たりで定期戦を行っていました。
当時はラグビーの試合よりも、試合後の飲み会に負けないことが至上命題となっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c1/55d33e806e3a5a39e490bb493251a773.jpg?1689631899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/69/a5ca4c72c6afc0b13521f161fa9f8e9a.jpg?1689631899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0c/20df925daccfa8510e6f3aa932b4fd27.jpg?1689631898)
小樽商大OBが集まりパシャリ。
酪農大OBのほか小樽商大OB、北大OBも集まり、現役時代に戦った各大学の先輩、後輩たちに久しぶりに会えました。
試合中は本気で体をぶつけ合い、試合が終わればノーサイド。
ラグビーでつながれば、一生の友になります。
酪農大OB会長を務めるK先輩は、自分が1年のとき4年でセンターの対面でした。
現役時代は定期戦後、お前よくも抜いてくれたなあとたくさんお酒をいただいた強烈な思い出があります(^^)
この先輩が経営している牧場がすぐ近くにあり、試合に参加した全員に寄って食べてって、とソフトクリームを振る舞ってくれました。
自分はあいにく時間がなくて寄れませんでしたが、ソフトクリーム食べて帰りたかったなあ。
今度絶対に行ってみよう。
お世話になりました。
楽しい時間をありがとうございました。