今日はリベンジしてきました♪
先日ものすごい行列で諦めたうどん屋さん→「手打ちみょうとうどん」さんへ♪
今日は平日なので、それほどでもなかったけれど・・・
それでも次から次へとお客さんが絶えることはなかったです♪
こちらのお店は地元産の粉「あやひかり」を使っていて・・・
私はさらに地元産の「香り豚」を使った「極」をいただきました♪
うどんはコシがあって、それでいてツルッツルっとのど越しも良く・・・
つけ汁も「香り豚」と「ネギ」の美味しさが際立っていて、とても美味しかったです♪
「カレーうどん」も人気があるようで、次は「カレーうどん」にしようかと♪
今日、新聞の切り抜き(レシピの)を整理していたら・・・
こんな「レシピ」を見っけ♪
「煎餅とマカデミアナッツの抹茶チョコがけ」
お煎餅はないけれど・・・
そう言えば、何かの講座のために試作して残った「リッツ」があるんでした♪
賞味期限が迫っていたので、気になっていたんです♪
他の材料もぜ~んぶあるし♪
で、作ることに♪
まず「ホワイトチョコ」と「お抹茶」を湯煎にかけて溶かし・・・
そこへ、半分にカットした「ミックスナッツ」と・・・
ビニール袋に入れ、麺棒で叩いてくだいた「リッツ」を加えて・・・
*ちなみにこの底の部分の粉々になったのがあとで問題になったんですが♪
混ぜ混ぜ♪
スプーンですくってちっちゃな山を作り、冷蔵庫へ♪
実は粉々になった「リッツ」は、パラパラになって残念ながら固まらず♪
次回作るとしたら「リッツ」は粉々にならないようにするか・・・
「チョコ」の量をもっと増やすか?
で、固まった「チョコ」は「容器」に入れ・・・
ラッピング♪
1週間早い「バレンタインチョコ」に♪
別に作ろうと思っていたわけでは無かったけれど・・・
夫は殊の外喜んでくれて♪
で、これ幸いと・・・
今度は「カレーうどんをご馳走してくれる」確約を取りました♪(笑)
ご主人様 大喜びですか?手つくりですからうれしいでしょう・・・
失敗してもちゃんとプレゼントになる!凄い!
私もバレンタインチョコ見てきたけど 高価でね~びっくり・・・いくつ用意しようか❓も悩みのたねで・・孫姫達もいるし大変なんですよ(笑)
バレンタインデー 嫌な日ですよ(笑)
ご主人様 またご馳走してくれるのですか?それはラッキーですね。
美味しいおうどん屋さんみたいで私も行きたいなあ~
そばよりおうどんが好きかな?(*^-^*)