今日は久しぶりに大好きな場所へ行って来ました♪
春がすみで山々がけむる前の、まだ澄み切った空気が残っているうちに♪
それでも空気には春の温かさがあり、「ヒバリ」たちはそれはそれは元気に賑やかに啼き・・・
(お聞かせできないのが残念!)
土手には「菜の花」が満開♪
この場所は癒しの場所でもあるけれど、生きる底力みたいなものも湧いてくるんです♪
「頑張るぞ~!」
って♪
畑にも寄ってみました♪
今は「長ねぎ」に「タマネギ」に「九条ネギ」に「ニンニク」だけ♪
先日孫たちが来ていた時は、この「長ネギ」の収穫体験を♪
そして「長ネギ」たっぷりの「ラーメン」を作りました♪
(「味付け卵」も作って♪)
孫たちは「ラーメン」が大好き!
「長ネギは好きじゃない!」と言いながらも、柔らかく煮たからか・・・
キレ~イにペロリ♪
「昆布」と「かつお節」と「煮干し」と「干しシイタケ」で作った「だし」に・・・
「ウエイパー」と「酒」「醤油」で味付け♪
これがなかなか美味しく出来たので、今度は「チャーシュー」も自家製にして作ってみようと思っています♪
さて♪
明日は横浜でお教室♪
今日は買い出しやらその準備♪
デザートの「バスク風チーズケーキ」は・・・
訳あって二つ作りました♪
こんな時だからこそ、皆さまに美味しいものを召し上がっていただき・・・
大いに笑っていただき、「コロナウイルス」も逃げて行っちゃうような楽しいお教室にしたいと思っています♪
頑張りマッスルよ♪