お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

ちょっくら、北海道から福岡そして長崎へ♪

2023-09-14 | 食材について

海無し県の「埼玉」で生まれ育ち・・・

実家が「魚」よりも「肉料理」の方が断然多かったため、あまり「魚」に縁のないまま大きくなりました♪(笑)

「魚」に興味を持ちだしたのは、恥ずかしながら、最近と言っていいかも♪

今日は、「生活クラブ」さんで購入した「はつめ」と言う魚で煮魚を♪(たれ付き)

私にとって「初めまして!」の魚です♪

体長は25センチくらい♪

なんでも「かさご」や「メバル」の仲間なんだとか♪

日本海側や東北、北海道ではよく食べられていて、全国的には流通していないようです♪

確かに、獲れた場所は「北海道沖の日本海」♪

冷凍庫にある「山椒の実」を足して煮てみました♪

甘辛いたれに「山椒の実」でピリッと爽やかに♪

クセは無く、身離れも良く、味もしっかりと付いて美味しくいただきました♪

 

一昨日は→「フィシュル」さんの「ヨコワマグロのおかか和え」を♪

「ヨコワマグロ」も「初めまして!」♪

で、「ヨコワマグロ」って「クロマグロ」の若い頃をさしているんだとか♪

なので、あっさり&しっとり♪

そしてこの「ヨコワ」って一地方しか通用しない地方名で・・・

「静岡」「和歌山」「兵庫県明石」「高知」「山口」「福岡」などで使われているんですって♪

確かに、この「フィシュル」」さんは福岡の会社でした♪

 

「野菜」はなるべく「近郊」のものを買うようにしているけれど・・・

「魚」は、特にこちらではあまり見ないような「魚」に出会うと・・・

何だか、その地に思いを馳せることで、旅をしたような気分になります♪

 

そうそう♪

今日のお昼ご飯は「長崎皿うどん」でした♪

まだ二人分が残っていたので♪

「黒酢」をたっぷりとかけて♪

ちょっくら「長崎」へ行って来ました♪(笑)

 

今日の「タイトル」で、本当に行ったのかと思われた方・・・

がっかりさせて、ごめんなさいね♪(汗&笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする