今だ!
「洗濯機」を買ってから14年も経っていたなんて!!!
驚愕したことを昨日ブログに書きました♪
で、なぜそんなに驚いたかと言うと・・・
この「洗濯機」には「部屋干し乾燥」や「洗剤0コース」や・・・
「除菌プラス」に「カビガード(電解槽洗浄)」など、色々な機能があるんです♪
今まで何度も「今度、取扱説明書を読んで使ってみよう!」
そう思っていたんだけれど、そう思い続けて14年!
全く使いこなさずに14年が経ってしまった!
と言う驚きなんですねぇ♪(笑)
いやはや♪
実は使いこなそうと思っている「フライパン」があって・・・♪
注文してから何か月も待って手に入れた「バーミキュラ」の「鉄のフライパン」♪
「鉄のフライパン」ってなかなか使いこなすのが難しいんです♪
最初のうちこそ何回か使ったりしたけれど、結局ラクチンな「テフロン加工」の「フライパン」ばかり使って・・・♪
で、ちっとも使わず、最近では埃をかぶっている(汗!)のを見て・・・
夫にも「このフライパン使わないの?」
って言われていて♪(笑)
で、これではいかん!
「今度」は無い!
今だ!
そう思ってキレイに洗い(笑)、その「フライパン」に付いて来た「レシピ集」に載っていた・・・
「鶏もも肉のバスク風トマト煮込み」を作りました♪
今日のお夕飯です♪
「鶏肉」がし~っとり&柔らかくなって、やっぱり美味しい♪
不思議です♪
で、今年のクリスマスは、この「鉄のフライパン」で「ステーキ」にしようと決めました♪
話は変わりますが・・・♪
我が家も昨年から「ふるさと納税」を始めました♪
それまでは夫が「収入が少ないから出来ない」って言っていたんですが・・・
昨年急に「うちも出来そうだよ」って言うので♪(笑)
で、なるべく「地域振興」って表示されているのをチョイスして♪
そして今年は「福島県いわき市」の「海産物」にしました♪
そうしたら今年「いわき市」への「ふるさと納税」が10倍になったんだとか♪
「福島ラブ」の私♪
嬉しいなぁ~♪
届くのが楽しみです♪