実は私・・・
ずいぶん前から「緑内障」の気があり、定期的に検診をしなくてはならなかったんです♪
が、ずっとそのままにしていたら、2年前からは「人間ドック」で要精密検査の結果に・・・♪
しかも、最近は富に見えにくくなり・・・ついに観念して昨日は「眼科」へ行ってきました♪
とても混んでいて、なんと!2時頃に家を出たのに、帰宅したのは6時半近く!
で結果はと言いますと、医師の見立てでは「多分大丈夫でしょう」とのこと♪
一応今度「緑内障」の「視野検査」は行うのですが・・・
ひとまずホ~~~ッ♪
でも、と言うことは・・・この見えにくくなった目は老化が進んだだけと言うことなんですね♪(笑)
そして今日も、横浜教室と栗橋教室のブラッシュアップ&試作の一日♪
いつもだと、「生みの苦しみ」でもがいている時なんだけれど・・・
今回は結構スムーズに思い描いた「味」や「結果」が出せていて・・・これまたホ~~~ッ♪
気持ちが軽くなったこともあり・・・
今日は春のような陽気に誘われ、大好きな場所へ行ってきました♪
霞んで見える山々が・・・春景色♪
はるか遠くでは「小鳥たち」のさえずりも・・・♪
明日からまた寒くなるんだとか・・・。
束の間の「春」を味わってきました♪
さて、話は変わり・・・♪
これは何の「乾物」だかお分かりになりますか?
知り合いからいただいたのですが・・・実はこれは「八つ頭」の茎を干したもの♪
「芋がら」と言います♪
まずは、いつものように「さつまあげ」との甘辛煮にしました♪