オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

テロ犯人に理想とされても...。しかし,そこに真理がある。

2011年07月25日 22時49分59秒 | オズマの考える政治・経済問題

ノルウェーテロ容疑者、「理想の国」日本や韓国(読売新聞) - goo ニュース

 日本のマスコミが大好きな北欧諸国の「テロリスト」から日本支持の声が出ている。

 これは皮肉だろうか。否。真理が隠されている。

 テロリストに理想とされてもまったく嬉しくない。迷惑である。しかし,「移民が少なく,保守の...」のくだりには,真理がある。

 そう,優生思想というとても危険な思想である。かつてのナチスが行ったユダヤ人虐殺,いまも続く宗教対立の根本はこの優生思想にある。オレサマイチバーン,なのである。中国と本質は同じか。

 今回の行為はまったく認められないテロである。しかし,テロが消えないという真理もある。日本では理想郷とされる国で起きた事件である。

 宗教の本質とは何か。40字以内で答えられるように勉強しよう。上杉隆さんがたしかいい本を書いていらしたな。


想像をはるかに超える中国の悪行!

2011年07月25日 22時34分45秒 | オズマの考える政治・経済問題

中国高速鉄道が再開 事故から1日半(朝日新聞) - goo ニュース

 見事なまでの隠蔽工作。いままであったことはすべて闇に葬る。そこに人の命が関わっていようといまいとお構いなし。中国という国がもつ「中華思想」(なんでも俺様イチバーン,という考え;世の中の中心は中国,という考えでもある)を見事に体現している。

 少なくとも日本なら,原因究明のために1ヶ月はかかるんじゃないか。そして,徹底的に原因をあぶりだし,対策を考えるはずだ。

 しかし,この事故処理はあまりにも予想を超えていた。オズマは,いくらなんでも畑に車両を埋めてしまうとまでは予想できなかった。さらにその言い分として「泥沼で作業が難航して...」...。絶句である。泥沼に重機が入るなんて...二枚舌もいいところだ。

 日本のメディア,とくに朝日はさすがツッコミがまったくない! おそらく中国は,日本人犠牲者が居たとしても隠しているに違いない。いや,外国人どころか中国人さえも土に埋めてしまうのだから。だからツッコミが足りない。なぜなら,マスコミは「自分の国家の人が死なない限り大したニュースにしない」のだから。これが記者クラブの鉄則だ。

 いまは,闇に葬られてしまった人々に哀悼の意を。そして,闇に葬った中国政府に怒りの火を。

 7/24。それは中国崩壊記念日として歴史に名を残すかもしれない。