デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

ウォーターカラー

2021年07月14日 | OLYMPUS
今日ようやく1回目のワクチン接種に行ってきました。意外とあっけなく終わり、刺されたのもわからないくらい、こんなんならさっさとどんどん打っちゃえばいいのに。日本人の慎重さというか、行政の対応の遅さというか、やたら管理したがる悪しき慣習か・・・。ひとり2回なんて通知来なくてもわかるでしょう。

それというのも午前中、大谷のホームラン競争を見ていたから。大谷自身は残念だったのですが、球場の満員の熱気、歓声、選手同士の称え合うハグを見て、アメリカが羨ましくなりました。東京もさっさとワクチン打って、盛大にオリンピックを迎えればよかったのにと痛感して。なんのために1年延期したの?無観客なんてスポーツやったことない奴らの考え、やっぱり選手も会場の熱気、観客の声援にエネルギーもらうことも大きいと思うので。無観客じゃただの記録会、自国開催のメリットはまったくありません。

最近愚痴が多いのは還暦を過ぎたせい?さてようやく本題、今回いちばん気に入ったフィルターがウォーターカラー。正直、今までほとんど使ったことがないフィルターで、水彩画基調なんだけど、しっかり描かれていなくて、まるで色の塗りはじめみたいなフィルター。それはそれで美しいのですが、輪郭もハッキリせず、主題もデフォルメされすぎて、どんなときに使うべきか判断に困るフィルターです。それが意外とハス池にはしっくりきて・・・。









どうやらピントの合っている部分はややしっかり、背景と判断したらかなり簡略化される色付けのようで、魚眼で撮った写真にはより顕著に表れる。





花に近づけば背景の
グラデーションが秀逸









縦はそのまま絵葉書に使えそう







う~ん なんで今まで使わなかったんだろう、いや使うには使ったけどあまり綺麗に見えなかった記憶しかなくて、使わなくなっちゃったんですけどね。





蓮 アートフィルター

2021年07月13日 | OLYMPUS
写真は真を写すとは書くけれど、美しく見せるためには多少の嘘はつきもので、最近のプリクラにはまるで別人になってしまう盛れるデジタルフィルターもあるみたい。
プリクラならまだ遊びで済むけど、証明写真ボックスにも美肌モードとかあるらしい。美しく撮りたい気持ちはわからないでもないが、普通の会社ならまだしも、アイドルグループの予選会とか、オーデションの応募とかではひと悶着ありそう?

以前も書いたからご存知だと思いますが、デジカメには機種によっていろいろなデジタルフィルターがついていて、ひと味違った写真にしてくれます。その元祖がオリンパス、元祖らしく他社にはあまりない機能もあって、それがアートフィルターブラケット。何種類かのフィルターを選んでおけば、1回のシャッターで選んだ全部のフィルター画像を保存してくれます。私は花を撮るときなどに多用しますが、5種類選べば10回のシャッターで50枚保存されますので、メモリーカードの空きには要注意です。

今回は私的によくない順に
まずはドラマチックトーンから



おどろおどろしい毒の花になります



次はクロスプロセス
緑は美しくなるのですが



空まで青緑になっちゃいます





続いてリーニュクレール
もはや写真とは言えないけど・・・





なんかいいんだよね



やはりいちばん無難なのはポップかな











今回いちばんよかったフィルターは・・・
・・・また明日





蓮 望遠

2021年07月12日 | OLYMPUS
今日は郷土の森公園の蓮を望遠で撮った写真、でも本題に入る前に一言釈明を。お気付きだとは思いますが、東京はコロナ禍で遠出はできず、近隣も制限が多い中、どうしても一度カメラを持って出かけると最低一週間分くらいのブログネタを撮ってきてしまいます。なるべく手を変え、品を変え、カメラを変え、レンズを変えて撮ってきますので、飽きずにご覧くださいね。

と言い訳をしているそばから、四度目の緊急事態宣言。どこかのテレビでやっていましたが、東京は今年になって緊急事態宣言も蔓延防止も無かった日は2週間程度、これじゃあマンネリ化するのも無理はない。また都立公園は閉鎖かなと思って調べると予約制だって、歯医者じゃあるまいしね。いいかげん効果を出して欲しいものです。

いつもの如く、愚痴と言い訳が長くなりましたが、ようやく望遠で撮った蓮の写真。手元に咲く花は単焦点の方がきれいに撮れますが、池の中に咲く花に望遠レンズはかかせません。長靴履いてジャブジャブ入って行くわけにはいきませんからね。しかもズームの方がアングルの自由度も高いですから。

まずは池中央部の群生から





望遠はボケも容易にできます
しかも圧縮効果と相まって
単焦点には出せないボケになります



手前の花を使ってボケさせる
蓮はボケても美しい





望遠で縦三連をボケさせる
まずは中央の花ピントで



手前の花ピントで



郷土の森公園には大賀ハス以外にもいろいろな種類の蓮が咲いていて、大賀ハスは満開だけど他の蓮はこれから咲くみたい。ますます池中央部に咲いているのでやはり望遠レンズで。













どれもこじんまりしていて大賀ハスの美しさには敵いません。でもね、中にはいいのもあって、私のいちばんお気に入りはこれ、同じ株から紅白の花が咲いている、夫婦蓮とでも呼びましょうか。



もうひとつ変わり者がいて、大賀ハスだとは思うのですが、葉も無ければ茎も細い、そしてその横顔はレンゲにも似てる。これも望遠無ければ撮れなかった1枚です。





蓮 再び

2021年07月11日 | OLYMPUS
先週、思いつきで蓮を撮りに行ったものの、望遠コンデジしか持っていなかったので、今週久々のE-M5を持って再び郷土の森公園に行ってきました。レンズは単焦点、望遠、変な中華製魚眼の3本です。蓮はまだ花びらを落とさずにいてくれるでしょうか。まずは単焦点から。



ローアングルで





最短撮影距離まで寄ってみました





もう少し近づける







次は魚眼 このレンズは
マニュアルフォーカス

このアングルは変わり映えなし



少し球面がわかる



これも最短距離まで寄ると



今日は梅雨の中晴れ、暑かったけどまた明日から雨らしいので、たくさん撮ってきました。望遠レンズ編はまた明日。





横濱家

2021年06月29日 | OLYMPUS
今日はまたブログネタに困ったときのラーメンネタ、神奈川県中心に展開する「横濱家」です。名前からして家系なのですが、他の家系とは一味違う自称究極ラーメンだそうです。



店頭の自販機 安っ



えっ安いうえに持ちこみ可?
戻って買っちゃいました



最近のラーメン屋さんは
どこも語りたがる



買ったのはペプシの500ml
緊急事態宣言中だったのでビールは無し



ここのいいところは搾菜が食べ放題
自家製のラー油をかけて
ビールが無いのが恨めしい



辛味噌と大蒜と



ラーメン到着



具は家系らしく海苔とホウレンソウ
メンマも入ってる



チャーシューと煮タマゴも標準装備



追加で白髪葱とシンシンと



煮卵には肉みそを



チャーシューには辛味噌を



遅れて餃子到着



ますますビールが欲しい



気がつくと搾菜は空っぽ
また全部食べちゃいました






赤信号のたびに

2021年06月28日 | OLYMPUS
今日は羽田空港からの帰り道。飛行機もたくさん撮ったし、そろそろ夕方の渋滞も緩和した頃だろうと、駐車場を出たのが18時半過ぎ。でも帰りの車中はひとりで退屈、しかも夏至のため日没は19時、日もまだ残る。助手席に転がしてあるカメラについ手が伸びて、夕焼けもきれいだし、赤信号で停止中なら1,2枚はいいだろう。

まだ空港内 



時刻は18時40分



ここは東京五輪に合わせて、昨年できたばかりの天空橋、羽田イノベーションシティ。コロナがなければ海外のお客さんで賑わっていただろうに・・・。



ここで空港とおさらば



蒲田手前 京急をズームで



蒲田のボウリング場



時刻は18時50分



環八はスムーズでほぼ停車無
ガス橋の上から



時刻は19時10分
ようやく日没か



多摩川の土手沿いを帰りました



茜雲をズームで撮っていたら



トラックが左折してきました



19時20分 まだ明るい



二子玉の手前で小渋滞
東急が橋を通過



そろそろ暗くなったので
おしまいにします




そのとき娘から神戸の家に着いたとのLINEが、なに俺がまだ帰路半分ぐらいなのに、もう着いたのか。見送った方が遅いとは、恐るべし飛行機の速さ。



滑空

2021年06月27日 | OLYMPUS
昨日の続き、羽田空港展望デッキからの写真です。今日は飛んでいる飛行機を撮ってみました。合焦の速さ、機体の露出を考えれば、ちゃんと三脚立てて一眼レフでというのが望ましいのですが、展望デッキには高い位置まで横網が張ってあり、網からレンズを繰り出してはいけないと書いてあります。仮に繰り出しても今度は角度調整ができなくなって、同じ高さの写真しか撮れません。そういう点では望遠コンデジの方が自由度は高いのですが、やはり画質が・・・。

まずは離陸機、飛び立つ方は速度も速く画面内に捉えることさえ難しい。ピント合わせているうちにあっという間に空の彼方へ飛び去ります。



ズーム倍率を上げると
なかなかピントが合いません



ようやくピントが合ったと思ったときには露出は空に引かれ、機体は機影に。でももう指は離したくない。まあこれはこれでいいんですけど。



もっと低い位置で
地上の背景を利用したり



夕日のおかげで少しまとも
車輪は出たままだけど



その点少し楽なのは着陸機。上空を旋回後、既にエンジンは停止して、機体は滑空状態。左右にボディを揺らしながら、ゆっくりゆっくり近づいてきます。





シャッターチャンスも何度もあって



精一杯先端にピントを合わせます



このくらいが望遠コンデジの限界かな





夏至の空港

2021年06月26日 | OLYMPUS
今日は法事で帰京していた娘を空港まで送っていったときの写真。羽田空港の駐車場は30分150円と格安なので、いつも娘を見送った後、2時間くらいは撮影タイム。夕刻便なのでまた羽田の夕景を撮ろうかな。今回は少し飛行機を大きめに撮りたいから、持っていったカメラは5軸手振れ防止の望遠、オリンパスSH-1です。

緊急事態宣言明けの空港は
少しだけ賑やかさを取り戻し



夕景を期待して展望デッキに出たのですがその日はちょうど夏至、もう17時40分を過ぎているのに、まだこんなに日は高く。ちょっと想定外でした。





川崎のコンビナートに火がのぼり
まるで聖火のように燃え続け



未だ青空が残ってる



失礼して操縦席を望遠で
パイロットもちゃんとマスクしてる



きらきらと輝く空港なんて
あまり見たことがなくて



望遠で離陸機を追ってみました





これは西向きの便



コンビナートの方へ旋回



西の空に消えていく



18時を過ぎて少し日は傾いて



続きはまた明日




よみうりV通り

2021年06月11日 | OLYMPUS
昨日歩いた丘の上の道は、かの読売新聞社社主、読売巨人軍初代オーナー正力松太郎氏のコレクションを集めた聖地公園に沿った道。だからと言ってこのネーミングはどうかと思う。「よみうり通り」か「正力通り」でよかったんじゃないかな。「V」はプレッシャーだよね・・・。



優勝に向かって一直線
と思いきや・・・



曲がりくねって



険しくて



立ちはだかるは阪神か



道端のツツジも巨人カラー
応援のメガホンに見える



そんなこと考えながら歩いていると
ジャイアンツ球場が見えてきました



午前中だからか誰もいない



グラウンド整備には余念がない



きびしい視線



イースタンの試合があるのか



相手はベイスターズ 
見たかったなあ



そこに一番乗りの選手が



と思ったらベイスターズ出身
金城コーチでした



長嶋茂雄筆の「巨人への道」
こっちの名の方がかっこいいなあ



ふもとからの坂道が「巨人への道」、険しいけど登り切ると「Ⅴロード」を歩ける。でもⅤロードもけして平坦ではない。プロ野球選手の縮図のような道ですね。



丘の上から

2021年06月10日 | OLYMPUS
緊急事態宣言で都内のスーパー銭湯は5月いっぱい臨時休館、スパ銭好きの私は苦悶の日々を過ごしていました。ようやく今月になって緩和され、平日の20時まで営業再開。でも20時までってなんか中途半端、いつもは空いてる深夜に行っていたのですが、プロ野球観たいから夜は行けないし、日中行くしかないのか、どうせ日中行くならハイキングを兼ねて「よみうりランド 丘の湯」に行くことにしました。カメラは望遠SH-1です。

丘を登り切ったところから



キティちゃんの電車が来た



ゴンドラといっしょに



遠くの白い屋根は西武ドームかな



よみうりランドのシンボルも



近づくとただの鉄塔



頭上にゴンドラが



ゴンドラに沿って進むと



去年OPENしたHANA・BIYORI



無料送迎バスも走ってる



まだ入ったことはないけど



コツメカワウソもいるらしい



聖地公園の頃からある城壁



今日は真夏日らしい



「多宝塔」は改修中



慶友病院を過ぎると



園内が見えてくる



丘の湯の黒田門が見えてきた



ここはいったん素通り



もうひとつの景観地へ



中央のネットは東宝スポーツセンター
西東京スカイタワーも見える



でもここにきた理由は隣の山、ここでも山は切り崩され、住宅地が侵食している。致し方ないこととはいえ、なんだか哀しい、丘がまた一つ失われていく。



程よく汗をかいたあと、真昼のスパ銭を満喫してきました。でも真夏日の露天風呂はもはや温水プール状態。床は熱くて歩けないし、寝湯にいたら日に焼けそう。早く夜ゆっくり浸かれる日々が帰ってこないかなあ。