デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

表情

2021年03月04日 | OLYMPUS
今日は江戸東京博物館常設展、私のお気に入りスポット第二弾、江戸の町を再現した大ジオラマの写真です。場内に入ると実物大に再現された日本橋、渡り切るとミニチュア化された江戸の町が広がります。







私が好きな理由はこの町の人たちの表情。一体一体の人形たちが、太平の世に思い思いの喜怒哀楽を表現しています。カメラをSH-1に持ち換えてズームで場面場面を切り取ってみました。

役人風情の硬い表情






急ぐ人 会話を交わす人



行商人 売れなくて天を見上げる?



張り切って売りに出かけるところ



売り切れたのか
売るものがないのか



値切ってるのかなあ



子供相手の風車屋さん
娘のありがとの声が聞こえてくる



大道芸も盛んでした



拍手、喝采が聞こえてきそう






お上りさんなのか
辺りを見回す人も



そんなに細かな筆遣いではないのに、ひとりひとりの表情をみごとに描き分けています。その場の人の気持ちが伝わってくるようで、見ていて飽きません。江戸の町は今日も賑やかでした







井の頭池 近況

2021年02月24日 | OLYMPUS
連日エジプト展の写真で少しマンネリ気味だったので、今日は小休止して先日久しぶりに行ってきた井の頭公園の写真にしました。
このところ東京は少し汗ばむくらいの陽気、井の頭公園も少しは春らしくなったでしょうか。今日のカメラはSH-1、まだ薄い景色をビビッドに撮ってきました。

今日も青空



池面も青い



カモも水遊び



木々はまだ冬のまま



福寿草は満開です



弁天様の赤が眩しい



梅園に行ってみました



紅梅は咲いていましたが



白梅はまだ二分程度
足元の紫色が目を惹きます



それは春を告げるクロッカス



すかさず近接ズームで



源泉の井戸からは滾々と水が沸き
井の頭池の名付け親は徳川家光です



半分春の井の頭池でした



カワウも日向ぼっこかな



他の公園に比べると少し梅の花が咲くのが遅いような気もしますけど、春の装いに着替えつつある井の頭公園でした。明日からは古代エジプト展の続きです。





クチナシの花?

2021年02月15日 | OLYMPUS
今日はこのところお気に入りのSH-1を持って杉並区内の公園で散歩。街中のスナップなら単焦点のGRかX70なんですが、公園はやはり高倍率ズームがあると便利です。急にUFOは現れないだろけど、鳥ぐらいは顔出してくれるかも知れないし、手の届かないところに咲いている花もあるかも知れ・・・いやありました。いきなりズーム。



ところでこの花はなに?八重の椿かな



足元を見ると名札が、えっクチナシ



いくら花音痴の私でもクチナシの花って白いんじゃないのとか、今頃咲くの?初夏じゃなかったっけ?とか、花のカタチも記憶と違うし。名札への不信感から横の幹を手でたどってみたのですが、やはりこの花に行き当たる。でもどうしてもクチナシの花とは思えない。えーい、咲いてりゃなんでもいいや、とりあえず撮ろう、さらに倍率をアップ。





クチナシと聞くと、もちろん頭をよぎるのは渡哲也の「くちなしの花」。撮りながらついつい口ずさんで、サビにさしかかったときにひらめきが。そうだ、花の香りだ、旅路の果てまでついてくるほど香りが強いんだっけ。でも手が届かないところに咲いているのに、鼻が届くわけはありませんでした。下部付近では匂い無し、結局正体はわかりませんでした。





花の名よりまともな写真撮らなきゃということで、木から少し離れて、手を上に伸ばし、中間くらいに咲いてる花を水平位置にセットしてズーム最大24倍へ。



ようやくマクロっぽく撮れました



隣の山茶花は普通のマクロで



この花がクチナシかどうか、
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください




神戸ハーバーランド

2021年02月14日 | OLYMPUS
娘が送ってくれた神戸の写真も今日でおしまい、最終日は神戸ハーバーランド付近の写真です。正直、私も三宮駅~中華街~メリケンパークは何度か行ったことがあるのですが、神戸駅~ハーバーランド方面は1度しか行ったことがありません。うろ覚えの説明文にはなりますが、間違ってたらごめんなさい。

観覧車目指して進みます



三菱倉庫跡地にできた
複合商業施設 umie MOSAIC



対岸にはオリエンタルホテルや



天然温泉旅館
神戸みなと温泉 蓮も見える



向かいは川崎造船



旧神戸港信号所



国旗?いや信号旗が



六甲颪に揺れる



港にありがちな



神戸煉瓦倉庫



最後は存在理由がよくわからない
造船所作業員のマネキン



造船所作業員なら
船で作業して欲しいのに



なぜか屋根の修理工になってます



これで娘からの神戸の写真もおわり、次回はぜひ広角写真もお願いします。今回、送ってきたのは写真だけじゃなく、バレンタインのチョコも届きました。いつもありがとう。




港に浮かぶ船

2021年02月13日 | OLYMPUS
今日も神戸の写真です。メリケンパークのすぐ隣は中突堤中央ターミナル、通称「かもめりあ」になっていて、湾内を遊覧する船が並んでいます。今日はそんな船の写真を集めてみました。

まずはハーバーランドでいちばん新しい船
「boh boh KOBE(ボーボーコウベ)号」





クルージングコースを調べると、60~90分で造船エリアや神戸空港などをぐるっとまわるコース。ゆっくりお酒を飲みながら景色を楽しむ、Bar的な楽しみ方もできるようです。ボーボーは汽笛かと思ったら、フランス語で美しいという意味だそうです。ということは髪の美しい人は毛がボーボー?

続いて神戸港観光周遊船
「オーシャンプリンス」と



豪華遊覧船「ロイヤルプリンセス」



次は変わり種 練習帆船「みらいへ」







日本で唯一、誰でも乗れる帆船ですが、遊覧というよりセイルトレーニング目的のクルージングプログラムになっていて、団体行動の練習として社員研修などに使われるようです。

その後ろに姿を見せたのが・・・


オリエンタルホテル運営の
船上エンターテイメント
「コンチェルト」



豪華な食事のランチクルージングや



夕景に包まれたディナークルージング



船上で結婚式もできるそうです



残念ながら非常事態宣言で運休中



いちばん絵になる観覧車前に
停まっているのでしょうか







メリケン波止場の花

2021年02月12日 | OLYMPUS
神戸メリケンパークの続きです。メリケンパーク東側には花壇もあって、まだ2月初めだというのに色々な色の花が植えられています。



ズームイン





望遠レンズならではの前後ボケ





壁にはインスタ映えしそうな



ウォールアートもあって



高名な画家の作品だそうです

震災の傷跡をそのまま残した



メモリアルパークもあります





メリケンパーク

2021年02月11日 | OLYMPUS
今日も娘がくれたメリケンパークの写真。メリケンって、鎖国が解かれて初めてアメリカ人に会ったとき、おそらく「アイム アメリカン」とか言われたんでしょうね。当時の人の聞き間違いでアメリカンがメリケンになっちゃったのは有名な話ですが、未だに間違いを訂正せず、そのまま使い続けてるってのもすごいですよね。

どんまいなんかそのまま日本語になりかけてるし。そういえば横浜にもメリケン波止場はあるけど、横浜の人も同じ聞き間違いをしたのかな。その理論で行くとここはアメリカンパーク?やっぱりメリケンのままの方がいいかな。



それではアメリカの人はこれをどう解釈するのかな。私は未だに上から読んでも、下から読んでもっていう上方センスで造った言葉だと思っているけど。



こういう意味があったとは



パーク内のモニュメント





子供たちも楽しそう 気温も高いのかな



前に夜行ったときは気づかなかったけど



こんな大きなスタバがあったんだ



西日本最大だそうです



桟橋に出てみましょう



内海はのどかでいいですね



散歩にはうってつけ



神戸大橋も見えました



明日に続きます




そして神戸 ・・・の写真

2021年02月10日 | OLYMPUS
昨日の言い訳がましいブログを書いたのは夜になってからだから、それを見たわけじゃないことは明確だけど、そうか、一昨夜更新しなかったのを見て、行き詰まりを感じ取ってくれたのかもしれない。何の話かと言うと昨日の午後、神戸の娘からLINEで写真が届いてたんですよ。前々から緊急事態宣言下、あまり写真撮りに行けないから、なんか撮ったら送ってねとは言っておいたのですが、タイミング良すぎて驚いた。夜にはスマホのWi-Fiが復旧したのでDLできたし。

なんでも最近自転車を買って、神戸港付近をサイクリングするようになったとのこと。ギアは付いてないから北野は無理って言ってました。海岸線だけでいいからどんどんサイクリングしておくれ、やっぱり海のそばに住んでるのはいいですね。晴れただけで画になるんですから。

またまたたくさん写真はくれたけど、初日の今日は説明不要のポートタワーの写真。以前一度娘のところに行ったときに夜景は撮ってきたけれど、青空の下の景色は新鮮でした。









なぜかこんな写真が多いので、聞けばその日は望遠レンズしか持っていかなかったらしい。まあ近くに住んでる利点とはいえ、次は広角も持って行ってと切に願う。





並び立つホテルオークラ







モアイ像もみつめます



しばらくは神戸の写真のお世話になろうかなと思っています。とはいえ自分でも撮りに出かけにゃいかんし、現在午前3時30分、昨日寝すぎて眠くならないし、困ったものだ。





無線事情と睡眠事情

2021年02月09日 | OLYMPUS
昨夜は更新を断念し、今頃更新させて頂きました、今日はその言い訳を少々。ここ2週間ほど我が家のWi-Fi事情が思わしくなくて、接続台数が増えたからかスマホに「インターネットが不安定」の表示が、仕方なくパケットは無駄だけど4Gで接続していました。



もともと親機はリビングに設置されていて、私の部屋は和室を隔ててさらに奥、電波も2.4Ghzはかろうじて届くのですが、5Ghzは届きません。



となれば一念発起、一挙解決へと新しく無線LANルーターを追加しました。もちろん二重ルーターはさらなる不調の元なので新しい強力な方をAPモードに設定して。それにしてもルーターも安くなりましたね。私はこの手の性能向上、価格下落の機器は壊れたら買い替える主義なので、中国製だろうが、中国メーカーだろうが安いに限る。安い割には電波は強力、広範囲、接続台数も26台、グッジョブだよ。



アンテナ4本も立ってるし、ガタイも大きくて、えらいごついけど強力そうでしょ。最初だけかも知れませんが5Ghzもビンビン、さっそくつなぎ直しました。



無事にスマホのWi-Fiマークもフル復活



こんなことしてたらなんか眠くなってきた。そういえばこのところじゃじゃ馬LX9の写真選びに時間がかかって、あまり寝てないんだっけ。なんせ1枚1枚ピント合ってるかどうか拡大して確認してたんだから。例のスマートウォッチで毎晩睡眠時間が記録されているから見てみると。

いつもはこのくらいは寝ているのですが



2月7日は



次の日も・・・



なんか記録を見ただけで眠さが増した気がします。そんなときに今度はパソコンが「重要な更新があるから再起動・・・」だと。う~ん、これは神様が今晩は寝ろって言ってるんだな。



ほんとに何十年ぶりかわかりませんが、意識して22時に就寝しました。まあ酔っぱらって寝ちゃったなんてことや、テレビ見ながら寝ちゃったのはよくあるんですけど、布団に入ってちゃんと寝たのは超久しぶり。先ほど見るとこんなに寝てました。



というのが昨夜更新しなかった理由、なんか寄る年波にこれからもちょくちょくありそうだな。これというのもちゃんとした写真が撮れないLX9が悪い、それに比べて今日の写真を撮ったSH-1は優秀、最大ズーム24倍が40cmという至近距離から使えるなんて、メチャクチャ重宝しますよ。こんなすごいカメラ見たことない。



写真に撮るとよくわかるけどスマホも3年使ってかなりピンク被りしてきた。有機ELは最初はきれいだけど、焼き付きはひどいし、色被りも激しい。スマホって高いくせにバッテリーは2年くらいでダメになるし、液晶もどんどん悪くなる。まあ四六時中使ってるんだから無理もないかもしれないけど。5Gが普及するまで我慢できるかなあ。




映えすぎにご用心

2021年02月01日 | OLYMPUS
久しぶりの新宿散歩も最終回。トリの写真は昨日の旧青梅街道ガード下を通ったなら立ち寄らずにはいられない、日進月歩の新宿西口でここだけが取り残されたかのような空間、新宿西口思い出横丁です。



ただこの飲み屋街もご多分に漏れずコロナの影響で閉まっているお店、お客さんの少ないうちに改装しているお店が多く、いつもの活況はありません。



入るとすぐに「日本の秘境、映えすぎにご用心」の電柱看板が、へえサンディスクがいうなら間違いないでしょう。あれっ住所が港南?電柱に自分の住所入れるな、紛らわしい。



中央の小路から突入



いつもは昼から盛り上がってるのに



開いている店はひとつもありません



写真を撮るには好都合だけど



活気がなくて らしくありません



看板も光ってないし



外周にはチケット屋さんが多く





唯一開いていたのが



そば うどんのかめやさんだけ



いつもなら昼間から酒ともつ焼きの匂いがただよい、喉がゴクリと鳴るようなところなんですが、緊急事態宣言下、致し方ないことですがなんか寂しくなりました。
かつての小便横丁から思い出横丁の名も定着し、外国人客も多く訪れて賑わっていたのに、そんな日常がかえってくるのはまだ先のようです。