デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

超望遠&高速連写

2015年02月02日 | デジカメ紹介
ポケッタブルな10倍ズームをゲットした話は前々回しましたが、そうなると少し大きくてもいいからもっと高倍率の機種が欲しくなりました。当時の所持機種で500mm近い望遠というと10Dに300mmの長玉つければ換算で480mmになりますがやっぱり重い。しかもレンズをもう1、2本持たないとならないし。と思ってると新たに出てくるのが当時のデジカメ、オリンパスからSP-550UZ光学18倍が発売になりました。私はTZ3を買ったばかりだし他社からも出てくるのではと思っていたら、やはりパナのFZが18倍、TZを持っていた私はまだまだあせりません。

結局2008年の夏ごろ各社から出揃ってNIKONのP80にしようかなと思っていました。しかし前にもお話したとおり2008年はいろいろと目移りして中古デジカメを夏前にして10台近く買ってしまい、お金が無かったので1年落ちのオリンパスSP-560UZにしました。実はこの年の春に例の高速連写高倍率カシオのEX-F1が発表になり本当はこれが欲しかったけど非常に高かった。P80も出たてだったので、画素は落ちるけど秒速15コマだし新品で値段は3分の1の560UZ、ちょっと妥協した買い物でした。

私は野球観戦が好きなのでそれ以降双眼鏡代わりにこれを持って行きました。今でもこれを越える倍率の機種は持っていないので東京ドームには一緒に行きます。昨年来の超高倍率ブームで後継者を吟味中です。勝手に選手の写真載せると怒られるかな。


巨人のA捕手 ホームランです


Jビットも喜んでます


横浜のT選手 これもホームランでした


SP-560UZ 2007年9月発売 800万画素1/2.35型CCD 焦点距離27~486mm F2.8~4.5