デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

青虫

2015年11月20日 | 鉄道 自動車
今から30年くらい前、京王線には2000系というグリーンの電車が走っていました。当時特急、急行は5000系という今とあまり変わらないアイボリーの車体で、グリーンの2000系は各駅停車を担っていました。遅くてグリーンで丸みをおびてるから通称 ”青虫”と呼ばれていました。私も学生時代から京王線に乗っていましたので、この青虫には数え切れないくらいお世話になったものです。

参考写真


先月あたりから京王線に懐かしいグリーンの電車を見かけるようになりました。青虫復活かと思いましたが正体は高尾山宣伝電車、Mt,TAKAO号でした。でも意識してこのカラーリングを使うとは、永年京王線ユーザーである私みたいな人の心をくすぐる意図があったに違いありません。でも仕事の途中だったり、カメラ持ってなかったりとなかなか写真を撮ることができませんでした。ようやく撮れたのが今日の写真、いつも来てから気付くので顔は撮れませんでした。







車両内がまたおもしろい。この秋オープンした高尾山温泉の宣伝で中吊りが暖簾になっています。恥も外聞もなく車両内でカメラ出して撮ってしまいました。でもカラーリングといい、暖簾といい京王電鉄の宣伝課はセンスいいですね。





今度はちゃんと顔写真を撮りたいので、この電車に乗って高尾山に晩秋の紅葉を撮りに行こうかなと思っています。


P310 2012年3月発売 1605万画素1/2.3型CMOS 焦点距離24~100mm 1.8~4.9