奥多摩の写真最終日は奥多摩周遊道路月夜見駐車場からの夕景です。奥多摩周遊道路は以前有料道路だったのですが、今では無料になりドライブ、ツーリング、サイクリングで賑わっています。中でも人気スポットは月夜見第1駐車場、標高1000mの高さから奥多摩湖が一望でき、遠くは東京都最高峰雲取山、秩父連山なども望めます。
まだ陽が充分残っている時間に着いたのですが、秋の夕暮れは猛スピードで駆けよります。夢中でシャッターを切っていて、気がつくとあたりは暗くなっていました。次はG7の写真です。同じような構図ですがお付き合いください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/12/043a1670fd106d31734c87697f0089ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3d/160b2902e6a047a9ae028f3830597bde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/83def0b4335d1039212518e27100401f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/94/d6892d5e120aa591e29c0f0028539f14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/83/106f65d808959a0ec58813f0c702e635.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ce/64d6cc8948da2dae00be7a65c1582964.jpg)
ここの唯一の欠点は西側が林で、木々に覆われていること。隙間から狙ったのですが沈みゆく太陽は撮れませんでした。西側が空いていると富士山も見えるはずなんですけど。
まずはGRDⅣの写真から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/da/c86a78c00cae550113bf7f7f7ecc53d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f6/64d34f360fd08243dbd16d4a42055cd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b5/30350962dc8bf41788481c6191caddcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dc/2975a1c6a45d7439689d32a470b055e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/da/c86a78c00cae550113bf7f7f7ecc53d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f6/64d34f360fd08243dbd16d4a42055cd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b5/30350962dc8bf41788481c6191caddcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dc/2975a1c6a45d7439689d32a470b055e5.jpg)
まだ陽が充分残っている時間に着いたのですが、秋の夕暮れは猛スピードで駆けよります。夢中でシャッターを切っていて、気がつくとあたりは暗くなっていました。次はG7の写真です。同じような構図ですがお付き合いください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/12/043a1670fd106d31734c87697f0089ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3d/160b2902e6a047a9ae028f3830597bde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1c/83def0b4335d1039212518e27100401f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/94/d6892d5e120aa591e29c0f0028539f14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/83/106f65d808959a0ec58813f0c702e635.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ce/64d6cc8948da2dae00be7a65c1582964.jpg)
ここの唯一の欠点は西側が林で、木々に覆われていること。隙間から狙ったのですが沈みゆく太陽は撮れませんでした。西側が空いていると富士山も見えるはずなんですけど。