デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

Optio S5Z

2018年04月18日 | デジカメ紹介
今日はまた中野のフジヤカメラジャンク館で手に入れた昔のコンデジの話。それはPENTAXのOptio S5Z。2003年にこのシリーズ初代のSを買ってから、S4、S5iといつも胸のポケットに入っていたカメラです。



この写真の値札シールが見えますか?動作保証のないジャンク品ですが¥300は破格です。しかも箱、付属品付き。新品では¥30000くらいで売っていたので1/100ですよ。本体壊れていても充電器とバッテリーだけでもお得です。店員さんにも¥3000の間違いじゃないのって確認しちゃいました。まあ¥3000なら買わないですけど。

さあ開封です


CD、取説も入ってました


本体はきれいですが、充電されていないので動くかどうかはわかりません


早速充電しました。バッテリーはS4と一緒です。


しっかり動きました。液晶もレンズも問題なさそうです。めでたしめでたし。でもなんでこの頃のデジカメは本体にスペック、特徴の書いたシールが貼ってあるのでしょう。店頭の展示機なら宣伝になりますが、購入品にも全て貼ってあります。もう購入した人にアピールしても仕方ないし、剥がすのも大変なんですよね、跡残っちゃうし。このS5Zの前の持ち主も剥がさなかったようです。







今日の写真はRX100で撮りました。マクロモードもいい感じに撮れますね。なでしこの準決勝見てたので更新遅くなりました。明日は天気も悪そうだから、早起きしてマー君、大谷とMLBテレビ観戦三昧です。