デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

K-X

2018年04月20日 | デジカメ紹介
昨年末にSONYのα100、2月にはPENTAXのK100Dと、10年位前の一眼レフを格安で買い漁っている私ですが、これには理由がありまして。まずは今年のスローガン「マウント制覇」。現行のデジタルカメラで使えるマウントは全て揃えておきたい、ジャンクに格安の銘玉があれば迷わず買いたい、コレクターとしてデジ一のポイントは押さえておきたいあたりでしょうか。

もうひとつの理由は10年くらい前のデジ一が、今でもそこそこ使えることでしょうか。AFも速いし、画素が低いからかレスポンスも悪くないと思います。もちろんメイン機は新しいミラーレスですが、サブ機に持っていくのは全然ありだと思います。ただ難点はちょっと重いことと、ミラーレス慣れしてミラーアップの音がうるさく感じることですかね。

言い訳と前置きが長くなりましたが、MF単焦点のK100Dより実用性の高いK-Xを追加購入しました。もちろん標準ズームを付けて。これでαに続いてKも撮りに連れ出すことができそうです。





シーンモードが充実したメインダイヤル。やはり機能の高い入門機ですね


これが標準レンズ 18-55DA


そしてこれがKマウント






今日の写真は富士フィルムのXQ1で撮りました。暗い室内は得意なカメラです。