デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

パンケーキ

2019年04月26日 | OLYMPUS
パンケーキと言ってもスウィーツの話ではなく、一眼レフの薄型レンズの話。たしかPENTAXのDA40mmF2.8がこの愛称で騒がれて各社いろいろ出してきた気がします。まずその魅力は携帯性、どうしても一眼レフのレンズはでかい、重いイメージがありますが、パンケーキレンズは薄型、軽量、グリップにかかる重みが違います。そして薄い分レンズの枚数も少ないので総じて明るめのレンズが多いようです。

前置きが長くなりましたが、先日手に入れたE-300にも単焦点が欲しくなって、ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8を買いました。このレンズも35mm判換算で50mmという標準画角、そしてその厚みが23.5mmという薄さ、パンケーキレンズと言えるでしょう。





レンズキャップはデザインからか
内ネジへのねじ込み式


たしかに格好いいけど、取り外しが面倒くさい


ボディが分厚いから
よりいっそう薄さが目立ちます


ここまでの写真はGRDⅣのマクロモード
ここからはこのレンズの試し撮り写真







場所は中野四季の森公園、夕日に照らされる頃の写真です。試写の続きはまた明日。