今日はどこの水族館でも人気のコーナー、クラゲです。その名を聞くとなんとなく頭と足のイメージは沸くのですが、どこが目で口かはわからない。なんとも不思議な生き物です。でもその水中に漂う姿は美しく、観賞することでストレス軽減効果もあるそうです。
何度見ても相変わらず得体のしれない生き物ですが、その漂う姿はいつまでも眺めていられます。海水浴では出会いたくないですけどね。
まずはポピュラーなミズクラゲから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cf/c37533d8a6372818ba04910ecc89143d.jpg)
中央のクローバーは胃袋だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a0/9ec53fc04477c3a9c208f9f8fcf950e9.jpg)
なにか光るものでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ab/45f95499daa524576f7af509dddf77ee.jpg)
食べたのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/a0ca31c5dcef2eed0bbc699309d41683.jpg)
次は触手の長いアカクラゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fe/253f8c2538f20264e0e35520fd487771.jpg)
この細い手で何を掴むのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9f/f8eab95e7aada7731dbd3006cebb0e4a.jpg)
ゼラチン質が纏わりついて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/271b93011d317a6861c12dd3704069d0.jpg)
次はタコクラゲの点滅
頭上から 暗くてブレる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d9/42d8a713d6e9c1ef21aca87278b69462.jpg)
おっ光って撮りやすくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0c/8b9bd5fac3880d396a398a166035df61.jpg)
今度は横から 消灯時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/83c0776873b95f11f0c10655c76211df.jpg)
点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0f/3a199c1c86c1f946621127049bc39095.jpg)
これは自力で泳ぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/078cf89a4505b0b0fb64e4a54aaaecf9.jpg)
最後はカッコいいカブトクラゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b6/9ade7a06e55b90d03199d83ee10e5252.jpg)
宇宙空間を飛ぶスペースシップみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/a0b4faab82341f487fd11e55122bd0ce.jpg)
流線型の体が光り出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/39ef593c521c75f92383c75d51572beb.jpg)
ここでいきなりワープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/ea07708ef404245403c219c3fa8fe0e4.jpg)
水中のチリが星屑に見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2e/f07a1f8ac7ff4dbb8622f75b4c9b2f7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cf/c37533d8a6372818ba04910ecc89143d.jpg)
中央のクローバーは胃袋だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a0/9ec53fc04477c3a9c208f9f8fcf950e9.jpg)
なにか光るものでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ab/45f95499daa524576f7af509dddf77ee.jpg)
食べたのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/a0ca31c5dcef2eed0bbc699309d41683.jpg)
次は触手の長いアカクラゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fe/253f8c2538f20264e0e35520fd487771.jpg)
この細い手で何を掴むのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9f/f8eab95e7aada7731dbd3006cebb0e4a.jpg)
ゼラチン質が纏わりついて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/271b93011d317a6861c12dd3704069d0.jpg)
次はタコクラゲの点滅
頭上から 暗くてブレる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d9/42d8a713d6e9c1ef21aca87278b69462.jpg)
おっ光って撮りやすくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0c/8b9bd5fac3880d396a398a166035df61.jpg)
今度は横から 消灯時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7d/83c0776873b95f11f0c10655c76211df.jpg)
点灯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0f/3a199c1c86c1f946621127049bc39095.jpg)
これは自力で泳ぎます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/078cf89a4505b0b0fb64e4a54aaaecf9.jpg)
最後はカッコいいカブトクラゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b6/9ade7a06e55b90d03199d83ee10e5252.jpg)
宇宙空間を飛ぶスペースシップみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6b/a0b4faab82341f487fd11e55122bd0ce.jpg)
流線型の体が光り出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/39ef593c521c75f92383c75d51572beb.jpg)
ここでいきなりワープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/ea07708ef404245403c219c3fa8fe0e4.jpg)
水中のチリが星屑に見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2e/f07a1f8ac7ff4dbb8622f75b4c9b2f7d.jpg)
何度見ても相変わらず得体のしれない生き物ですが、その漂う姿はいつまでも眺めていられます。海水浴では出会いたくないですけどね。