MOMO様、コメントありがとうございます。私も久しぶりだったので、その変貌ぶりにシャッターを押す指が止まらないといった感じでした。
今日はもうひとつ皆様にお礼が、ひと月前には覚えていたのですが、近づくにつれて忘れていました。昨日でブログを始めて丸10年、記事総数3525件、ご覧頂いたページ数は1630998PV、ご訪問頂いた方はのべ874152名となりました。本当にありがとうございます。
ただ50代からの10年は老化も著しく、夜更かしもきつくなり、写真を撮りに歩く足も衰え、デジカメもこれといった新製品もなく買い漁る気力も萎えました。何度筆を置こうか、いやカメラを置こうかとも考えましたけど、できるところまで細々と続けていくことにしました。写真がより拙くなるかもしれません、更新が途切れ途切れになるかも知れませんが、今後とも宜しくお願い致します。
さて今日の写真は華やかな銀座とJRを挟んで反対側、有楽町のガード下の写真です。昨日の華やかなルイヴィトンから徒歩5分くらいなのに、電車が通るとコップの中の酒が揺れる、そんな懐かしい昭和風情の風景が広がります。
今日はもうひとつ皆様にお礼が、ひと月前には覚えていたのですが、近づくにつれて忘れていました。昨日でブログを始めて丸10年、記事総数3525件、ご覧頂いたページ数は1630998PV、ご訪問頂いた方はのべ874152名となりました。本当にありがとうございます。
ただ50代からの10年は老化も著しく、夜更かしもきつくなり、写真を撮りに歩く足も衰え、デジカメもこれといった新製品もなく買い漁る気力も萎えました。何度筆を置こうか、いやカメラを置こうかとも考えましたけど、できるところまで細々と続けていくことにしました。写真がより拙くなるかもしれません、更新が途切れ途切れになるかも知れませんが、今後とも宜しくお願い致します。
さて今日の写真は華やかな銀座とJRを挟んで反対側、有楽町のガード下の写真です。昨日の華やかなルイヴィトンから徒歩5分くらいなのに、電車が通るとコップの中の酒が揺れる、そんな懐かしい昭和風情の風景が広がります。
内幸町から有楽町へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/6ab9cf02256b3fb45ef37bbef27e7514.jpg)
延々と続くガード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/08/157088e02cf97e1e24edc67350f1a7b8.jpg)
銀座と違って庶民の味方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0b/ac68f996d7aeed7a769fb05e68485ab9.jpg)
意外と言ったら失礼だけど
洒落たお店が多い
ドイツ居酒屋 JSレネップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/57fc18e4e75a35ece32ba129afdcf71e.jpg)
こちらもドイツ料理 バーデンバーデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/94/a49da8888cdcc6b4eb800e55fca10689.jpg)
ここはイタリアン トラットリア・チャオ
組まれたレンガが美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/31ad209bd7420365ff1f96c34164ca48.jpg)
ここでガードをくぐります
落書きにも味がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/86/1968d1a687b3eb5b18016a288cad9761.jpg)
ビニールで仕切られた店 懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5e/3944fd03c01d78bc7434953f367526e0.jpg)
ガード反対側はレンガじゃありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3d/5b2732e2ba75141bfdad9911cf507721.jpg)
こちら側にもお洒落な店が
パスタグリル イル・バロッコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/75/3c6606ea35318eb02089cdffc837390a.jpg)
目の前に有楽町マリオンが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/54/19f2d15c6c66872409a9913a87449b0a.jpg)
首都高のガード下にはGINZA5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/67/2a262f705734759928773fb7cd3940e4.jpg)
昔の名残は不二家だけかなあ
数寄屋橋交差点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0e/c1ec17911a7a0269cc89a14a041dfdaf.jpg)
列車の音に振り返ると
新幹線がすれ違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/59da9cc5d89c1d6935dc165b72943d4e.jpg)
11年目もよろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/6ab9cf02256b3fb45ef37bbef27e7514.jpg)
延々と続くガード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/08/157088e02cf97e1e24edc67350f1a7b8.jpg)
銀座と違って庶民の味方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0b/ac68f996d7aeed7a769fb05e68485ab9.jpg)
意外と言ったら失礼だけど
洒落たお店が多い
ドイツ居酒屋 JSレネップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/57fc18e4e75a35ece32ba129afdcf71e.jpg)
こちらもドイツ料理 バーデンバーデン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/94/a49da8888cdcc6b4eb800e55fca10689.jpg)
ここはイタリアン トラットリア・チャオ
組まれたレンガが美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/31ad209bd7420365ff1f96c34164ca48.jpg)
ここでガードをくぐります
落書きにも味がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/86/1968d1a687b3eb5b18016a288cad9761.jpg)
ビニールで仕切られた店 懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5e/3944fd03c01d78bc7434953f367526e0.jpg)
ガード反対側はレンガじゃありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3d/5b2732e2ba75141bfdad9911cf507721.jpg)
こちら側にもお洒落な店が
パスタグリル イル・バロッコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/75/3c6606ea35318eb02089cdffc837390a.jpg)
目の前に有楽町マリオンが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/54/19f2d15c6c66872409a9913a87449b0a.jpg)
首都高のガード下にはGINZA5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/67/2a262f705734759928773fb7cd3940e4.jpg)
昔の名残は不二家だけかなあ
数寄屋橋交差点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0e/c1ec17911a7a0269cc89a14a041dfdaf.jpg)
列車の音に振り返ると
新幹線がすれ違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/59da9cc5d89c1d6935dc165b72943d4e.jpg)
11年目もよろしくお願い致します