アナザンスター様、いつもコメントありがとうございます。励みになります。仰せの通り、マクロレンズじゃなきゃ見えない世界があって、私も雄しべが花托に絡みつくところは初めてみました。自力で這い上がるのでしょうか、生物の子孫を残す本能にはいつも驚かされます。
さてせっかく雨の日にタムキュー持ち出したんだから、もう少しなんか撮っていこう。野生の花が少ない今の季節、被写体を求めてウロウロしていると・・・。
ハス以外の花はあまり咲いてないし、雨も強まってきたからそろそろ帰ろうか。待てよ、あれにつく水玉はきれいだったな。あれならどこかにあるだろう。あれを探し出したけど見つからない、ようやく植込みの低木にあれはありました。
その日は小さな蜘蛛の巣しか見つけられず、あまりきれいな水玉にはなりませんでした。大きな蜘蛛の巣ならもう少しきれいに配列されるのですが・・・。ちょっと言い訳、ピントが甘いのは傘を差しながら、片手で撮ったから。きれいに撮るには三脚が必要です。でもその傘が水玉に黒い点として写りこむとは思いませんでした。
さてせっかく雨の日にタムキュー持ち出したんだから、もう少しなんか撮っていこう。野生の花が少ない今の季節、被写体を求めてウロウロしていると・・・。
一輪残したアジサイや
普段なら見過ごしそうな白い花
朝顔らしき花もあり
ならばもう少し近づいて
普段なら見過ごしそうな白い花
朝顔らしき花もあり
ならばもう少し近づいて
ハス以外の花はあまり咲いてないし、雨も強まってきたからそろそろ帰ろうか。待てよ、あれにつく水玉はきれいだったな。あれならどこかにあるだろう。あれを探し出したけど見つからない、ようやく植込みの低木にあれはありました。
あれというのは蜘蛛の巣
蜘蛛の巣の粘着質は
防水効果も抜群で
水をよく弾く
雨の日しか見られない
自然が作る芸術
あれっよく見ると
小さな玉ひとつひとつに
自分が写ってる
蜘蛛の巣の粘着質は
防水効果も抜群で
水をよく弾く
雨の日しか見られない
自然が作る芸術
あれっよく見ると
小さな玉ひとつひとつに
自分が写ってる
その日は小さな蜘蛛の巣しか見つけられず、あまりきれいな水玉にはなりませんでした。大きな蜘蛛の巣ならもう少しきれいに配列されるのですが・・・。ちょっと言い訳、ピントが甘いのは傘を差しながら、片手で撮ったから。きれいに撮るには三脚が必要です。でもその傘が水玉に黒い点として写りこむとは思いませんでした。
水滴に影も映り込むなんて、言われ無ければ見過ごすところでした。
カメラは人間の目よりも、高度なんですかねぇ、、?