あれあれ、ゆるキャラに現を抜かし、東海道本線下り電車に乗り遅れてしまいました。次の電車まで15分以上ある、呆然と小田原駅のコンコースに立ちすくみ、天を見上げる私の目に5枚のステンドグラスが飛び込んできました。

さっそくスマホで検索するとパブリックアート「日月山海小田原」 原画は芳澤一夫氏、制作はクレアーレ熱海ゆがわら工房というから立派な芸術作品。それにしても高いところに飾ってあるなあ。普段なら見過ごしてしまいそうなところに。
説明を読むとここの他にも川崎、藤沢、戸塚、平塚、大磯、東神奈川、保土ヶ谷の駅に設置されているらしい。今度見に行かなくちゃ。

さっそくスマホで検索するとパブリックアート「日月山海小田原」 原画は芳澤一夫氏、制作はクレアーレ熱海ゆがわら工房というから立派な芸術作品。それにしても高いところに飾ってあるなあ。普段なら見過ごしてしまいそうなところに。
左から「枝垂桜」
長興山紹太寺の桜でしょうか

「太陽と海」
北斎の波に似てる

言わずと知れた
「富士」

「月と川」
酒匂川か早川か

「紅白梅」
曾我梅林でしょうね

まだ時間はある、他にも何かないかとキョロキョロすると、JRと小田急線の間にレリーフのようなものが。

またスマホで検索「小田原讃歌」
えっ原画は片岡鶴太郎だって

イシダイ、ホウボウ、アジ、桜・・・

イセエビも

まずい、また電車に遅れる
巨大提灯が見下ろす改札へ

ここでまた足止めが
へえ広重の「小田原酒匂川」

長興山紹太寺の桜でしょうか

「太陽と海」
北斎の波に似てる

言わずと知れた
「富士」

「月と川」
酒匂川か早川か

「紅白梅」
曾我梅林でしょうね

まだ時間はある、他にも何かないかとキョロキョロすると、JRと小田急線の間にレリーフのようなものが。

またスマホで検索「小田原讃歌」
えっ原画は片岡鶴太郎だって

イシダイ、ホウボウ、アジ、桜・・・

イセエビも

まずい、また電車に遅れる
巨大提灯が見下ろす改札へ

ここでまた足止めが
へえ広重の「小田原酒匂川」

説明を読むとここの他にも川崎、藤沢、戸塚、平塚、大磯、東神奈川、保土ヶ谷の駅に設置されているらしい。今度見に行かなくちゃ。
菊の花の遥か向こうにお城が見える


これ以上足を止めるものもなく
無事熱海行きに乗れました
でも乗り遅れてよかった
無事熱海行きに乗れました
でも乗り遅れてよかった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます