永観堂の中央には放生池という池があり、その名の通り捕らえた魚類などを放してやるために、仏教の殺生戒に基づいて設けられた池ですが、この季節は周囲を紅葉が取り囲む。


弁天社に架かる橋

社も紅葉に包まれる

紅く染まる池の水を揺らして

放たれた魚目当てか
鳥たちも集う

永観堂は傾斜地にあるから

紅葉が外界を遮断する


足元にも紅葉が積もり

樹々の隙間から射す西日が

紅をより紅く染める

順路も終りに近づき
寿橋を渡る人の頭上を

黄金色に輝く葉が飾る

紅葉は永観堂の言葉に偽りなし



弁天社に架かる橋

社も紅葉に包まれる

紅く染まる池の水を揺らして

放たれた魚目当てか
鳥たちも集う

永観堂は傾斜地にあるから

紅葉が外界を遮断する


足元にも紅葉が積もり

樹々の隙間から射す西日が

紅をより紅く染める

順路も終りに近づき
寿橋を渡る人の頭上を

黄金色に輝く葉が飾る

紅葉は永観堂の言葉に偽りなし
