デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

放生池

2024年01月11日 | 紅葉
永観堂の中央には放生池という池があり、その名の通り捕らえた魚類などを放してやるために、仏教の殺生戒に基づいて設けられた池ですが、この季節は周囲を紅葉が取り囲む。





弁天社に架かる橋



社も紅葉に包まれる



紅く染まる池の水を揺らして



放たれた魚目当てか
鳥たちも集う



永観堂は傾斜地にあるから



紅葉が外界を遮断する





足元にも紅葉が積もり



樹々の隙間から射す西日が



紅をより紅く染める



順路も終りに近づき
寿橋を渡る人の頭上を



黄金色に輝く葉が飾る



紅葉は永観堂の言葉に偽りなし





永観堂

2024年01月10日 | 紅葉
娘が訪れた京都の紅葉、今秋のメインは禅林寺 永観堂。その証拠にいちばん写真も多いし、時間も長い。「秋は紅葉の永観堂」と言われるほど昔から紅葉で名高い古刹です。

総門 入口から見事のひと言



流石の紅葉が続きます









低い塀がモミジにちょうどいい





中門から





古方丈あたりかな







石庭もあります



境内は人で埋めつくされ







石段に落葉が積もります



写真多いので明日に続きます


南禅寺

2024年01月09日 | 紅葉
蹴上インクラインをあとにして、南禅寺参道を進みます。道の両側にはカフェ、高級料亭、庭園などが並びます。

人で賑わう紅葉の季節の京都
白い建物は湯豆腐 五右衛門茶屋



料亭 八千代の紅葉がせり出す



こちらも人気の
ブルーボトルコーヒー 京都カフェ
まだ開いてないのかな



ようやく中門が見えてきた



境内の紅葉がのぞく 期待大



やはり紅葉には青空がよく似合う



黄色も交えて



三門と紅葉と



紅葉の向こうは法堂か





奥に水路閣も見える



帰りに再び立ち寄ったそうで



西日の三門も美しい






蹴上

2024年01月08日 | 紅葉
今日からは年末に娘から送られた京都の紅葉写真。京都市営地下鉄東西線蹴上駅に降り立ち、地下鉄と平行に走る蹴上インクラインに向かったようです。ここは蹴上船溜りと南禅寺船溜り間を結ぶ、部分的に舟を線路で陸送した跡地。使われなくなった線路は、フォトジェニックなシーンをつくります。

ねじりまんぼ



強度を増すために
レンガがねじれて積まれています



ここが蹴上インクライン



私はいつも「スタンド・バイ・ミー」の
ワンシーンを思い出すのですが



ここは日本



しかも京都



和服姿の女性が



線路の上を歩きます



外国の方には珍しいのでしょう



興味津々で声をかけてきます



見上げれば真っ赤なモミジ



今日は成人の日
街中で素敵な晴れ着に
出逢えるかもしれません




ありがとう丘の湯

2024年01月07日 | 遊園地 テーマパーク
昨日の続きです。よみうりランド丘の湯は、最近のスーパー銭湯には珍しく天然温泉ではありません。そのかわりサウナも露天風呂もあるのに料金が普通の銭湯とほぼ同じ、まさに庶民の味方のスパ銭でした。館内にもラストを飾る品々が、名残惜しいのは私だけではなかったようです。まずは食堂「麒麟亭」から。

ちょうどクリスマスの頃でした



最後の・・・の文字が悲しい



浴室への通路入口には
THANK YOUの文字が



これは丘の湯から
お客さまへの感謝の言葉



そして浴室に向かう通路には



お客様からの感謝と



愛の言葉が埋めつくす
20年間ありがとう



私も書こうかなと思ったのですが
もう隙間がありませんでした



その奥はイルミネーション見える



リラクゼーションルームも寝納め



3月には場所を移して
リニューアルオープン



新しい名前は「花景の湯」
丘の湯の名前は残りません

でも料金上がっちゃうんだろうな



そして営業時間も終了し



観覧車の灯も落ちる



隣の中華料理「天安」も
無くなっちゃうのかなあ



この連休で最後ですが
混んでるだろうから行きません


ラスト丘の湯

2024年01月06日 | 遊園地 テーマパーク
今日は年末出かけたよみうりランド「丘の湯」の写真です。実はこの丘の湯、今月8日で閉館してしまいます。桜の季節、そしてイルミネーションの季節は、特にお世話になったので、別れを惜しんで最後に行ってきたという次第です。

今はイルミネーションの季節



無料で見られるスパ銭だったのに



この看板も見納めか





その日も千客万来・・・
というほどでもないかな



庭にもイルミネーションが光る



最後に一周してみました



この黒田門はどうなるんだろう



そして入口へ



店頭には営業終了のお知らせ



カウントダウンで
実感がわいてきました



続きはまた明日
明日は館内の写真です


燦燦

2024年01月05日 | ラーメン
今日から仕事始め、今年は休みの中間に土日があったから、なんか損した気分の年末年始休暇でした。お餅とおせち料理が続いたので、仕事初日の昼飯はラーメンにしようと決めていました。でも普段いくラーメン屋さんはまだ休み、早いところで5日から。さてどうしよう。

江古田の北口を彷徨っていると
営業中の看板が



難しい名前の店
燦燦・・・さんさんか



麺は中太、茹で時間は1分30秒かな



味玉ラーメンをチョイス
ライスと一緒にの文字が目に



その横に肉ごはんの文字が
数量限定という言葉に弱い



ラーメン到着
銀の器に銀のレンゲ



味玉もチャーシューも美味しそう





そして肉ごはん



ラーメンの海苔をまぶして



味玉も半分投入



残り半分はラーメンで



スープも飲み干す美味しさ
器に顔が映りそう



今年の初ラーメンは燦燦でした



ビニールハウス越しの夕陽

2024年01月04日 | 里山の風景
今日は昨年の仕事納めの日に撮った写真。きれいな夕焼けを期待して、見晴らしのいい練馬区大泉に行ってきました。日没には少し早かったので、見栄えのいいところを探してウロウロ、そして見つけた景色が・・・。



ビニールハウス越しに日が沈む



ここはネギや大根の畑



ビニールハウスの中の太陽が



蔦の葉を照らす



レモンは食べごろ



木は逆光に照らされる



ビニールハウスの反対側にまわると



木の向こうに見えるは富士山か



夕焼けが富士山を包む



日もとっぷり暮れてきた



そろそろ帰らないと納会に遅れそう



いい夕焼けと富士山に出逢えました



談合坂サービスエリア

2024年01月03日 | ショッピングモール
昔の高速道路のサービスエリアというと、トイレ、軽食、自販機、大きいところにはガソリンスタンドというイメージでしたが、近年はサービス内容も充実し、テレビのグルメ番組でも紹介されるようになりました。有名なサービスエリアになると、そこを目当てに高速にのる人もいて、私の家の近くだと、東名高速の海老名サービスエリア、中央道ではここ談合坂サービスエリアが人気です。

山並が映るガラス張りの外観



朝早いのに元気にのぼりが揺れる



入ると一番に目にとまる世界最大級の
液晶ディスプレイツーリングガイド



フードコートには
いろいろな飲食店が並ぶ



WESTMALL



世界一のアップルパイ



焼けてるけど開店前でした



自動車道らしく



プラレールや



トミカがあるのはわかるけど



スーパーマリオや



ポケモンまであるのは驚き



EASTMALLには



焼きたてのパン屋さん



ホイップメロンパンが
道すがら見た山の連なりに見える



海老名にも行ってみたくなりました



朝日があたる山

2024年01月02日 | 丘陵 森林
穏やかな元旦の午後をまどろんでいるところに、切り裂くような緊急地震速報。驚きました、よりによって正月早々の震災とは。被災地の方々には心よりお見舞い申し上げます。

さて写真の方は昨日の富士山の少し前、遅い日の出とほぼ同時に中央道にのって、富士山を撮ろうと助手席に陣取ったときのこと、車は西に向かうので、後方から強烈な朝日が射し込みます。

トラックもオレンジに輝き



紅葉はより紅く



プレジャーフォレストの
観覧車が光る



朝日のあたる山々







談合坂S.Aに到着



樹々の少ない山の



山肌も紅く染まる



北陸の災害がこれ以上
拡大しないことを祈りつつ・・・